見出し画像

花冷えの雨の中🌸夜桜ドライブへ

今日も我が家の木に鶯が来てくれました。
ホ〜〜ホケキョ🎵
(今日はホ〜〜の部分が長い!歌を歌ってるみたいにリズム感good💕)
毎朝6時前から鳴き出すのです。
一昨日、鶯の鳴き声が聞こえてこなくて…。
そんな日は心配になるくらい、鶯の鳴き声を聞くことが最近の毎朝のルーティンなのです。

今日は花冷えの一日、雨模様でした。
せっかくの日曜日、桜も見頃なのに。

夜になってから、まだ小雨降る中、ドライブがてら大津をぐるり🚗。
あちらこちらでライトアップ!夜桜見事です。三井寺、琵琶湖疏水、膳所公園、すべてライトアップ🌸
そして、こちらの桜も見事なのです!

天孫神社

大津駅の近くにある「天孫神社」です。
小さな神社なのですが、境内いっぱいに桜が植樹されており、近くを通ると、境内から桜がこぼれ落ちるくらい…といったイメージで圧巻の美しさです!
これは、私の中の滋賀県の素敵❤トップ10に入るかも!

毎年、桜の季節になると、どこかしら出かけてお花見をします。
去年は天孫神社の桜も見に行きましたし、
京都の鴨川沿いの桜がきれいなので、北大路橋近くの洋食屋さん「はせがわ」でお弁当を購入し、鴨川のベンチに座ってお花見をしたなあ…。

さあ、今年は…。
次の休日に、夫とゆっくりお花見に出かけようと思います。
どこに行こうかな、、、?









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?