見出し画像

毎日のちょこっと幸せ記録 初投稿です


はじめまして。せいらです。
記念すべき初投稿ですが、何を書いたら良いのか……自己紹介、noteを始めたきっかけなど、自分の気持ちを書いてみようと思います。

1. 自己紹介

自己紹介から。
 私は、東京の大学に通う2年生、19歳のせいらです。自己紹介といっても書くことはそんなになく…
 自分の性格も正直よくわからないところがいっぱいで、上手く表すことができないので、最近話題の性格診断MBTIで表すと「ENTJ」です。ENTJは16Personalitiesによると、指揮官と呼ばれるもので、リーダー気質で、情け容赦がなく、強い意志を持っていて、スティーブ・ジョブズなんかと同じ型だとか。確かにそうかなぁ〜。人間を16個に分けて、性格をその16個で説明して良いのか…という気はしますが、やっぱり便利ですよね〜(笑)

2. noteを始めたきっかけ

 とりあえず、自己紹介はこのくらいにして、なぜこのnoteを始めたのかについてお話ししてみようと思います。いきなりこんなことを話すのも何ですが、生きるのって大変ですよね。毎日毎日頑張っても楽しいことってそんなに多くなくって、辛いことが多いですよね。
私自身最近、いろんな機会があり、自分を見つめることが多かったのですが、自分のさまざまな問題が見つかってなんだか悲しくなることがよくありました。(でも、そんな問題も個性では?なんて思ったり…?)そして、振り返っていく中で、私は毎日幸せなことがあるのに気づけてないのではないかと、ふと思ったんです。
毎日生きながら、自分の良くない部分ばかりに目を向けて悲しくなるよりは、毎日のちょっとした幸せを見つけて少しでも楽しく生きていきたいなと思ったんですね。そこで、毎日のちょっとした幸せを記録しようと思いました。
 でも、なんで日記ではなく、noteでわざわざ公開しようかと思ったかというと、私のnoteが誰かの役に立てたらな…と思ったんです。今まで辛くなった時は、解決方法などをネットで調べていたのですが、解決方法を知るより、noteで自分と同じ体験をした人を見つけると、すごく心が落ち着いたんです。自分だけじゃないんだなって…
そこで、私のnoteが誰かのためになったらいいなと思い、公開することにしました。
とは言っても、日記を続けられたことはなく、三日坊主になってしまうので、公開することで続けられたらな〜と思ったのが、本音です(笑)

3. これから

 これからは毎日更新を目指して、毎日のちょっとした幸せをお届けしたいと思います。
先ほどお話しした通り、私自身さまざまな問題を抱えています…今後このnoteを通してその問題についても触れていけたらなと思います。
文章を書くのは本当に苦手ですが、自分自身を振り返るとともに、誰かの役に立つことを願って…!もし誰かの目にとまり、お役に立てたら、いいねやコメントをしていただけると嬉しいです。

4. 最後に

 このnoteの一番大切な毎日のちょっとした幸せです。
①綺麗な歯
 歯磨きをしている時に、上の歯の真ん中から2番目の歯がすごく綺麗な長方形をしていて何だかかわいいなぁって思ったことです。最近、歯列矯正も終わり、ホワイトニングをして白い歯になったので、自分の歯が好きになりました。
②行きと帰りのバス
 今日は毎日混雑しているスクールバスに行きも帰りも座ることができました。片道30分ほどバスでかかるのでなかなか立っているのはしんどいんですよ…
③久しぶりの楽しい夜ご飯
 今日は兄弟が用事があったため、私と両親だけで夜ご飯を食べたのですが、久しぶりに私が最近あったことをたくさんお話ししました。なかなか忙しく、家族の時間を取れないので、何だかたくさんお話しできて楽しかったです。
④サインアルバム
 私が好きなアイドルのサインアルバムが今日届きました!毎日何度も郵便の追跡結果を確認していたので、届いた瞬間とても嬉しく、サインを見た時はとても幸せでした!
 今日はこんなもんでしょうか…どれもくだらな〜いことですが、私にとってはちょっとした幸せです。

 それでは。また明日。


#初投稿 #自己紹介 #最近の学び #幸せ


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?