見出し画像

ダブル育休中。今日もかわいいねと、ふたりで言える共有感。

おはようございます。
昨日は夜9時に寝て7時半に起きました。
親も子もぐっすりまんぼうです。

朝からハード系のパンを食べて
幸せな気分ですが、
昨日からめまいみたいな症状に襲われています。

あまりたっていられないので
座って映画でも見ようかな。

作り置きもぱぱっと終わらせて
ごごからじゆうにしよう。

秋もふかまってきて
雪虫もふわふわ浮いていますね。

外の空気はすっきりしていて
気持ちいいです。

玄関掃除して、そうじきがけして
料理を作れれば今日は良しとしよう。

今日はあかてぃんと、ふたりきりなので
ラブラブしたいと思います。

足の力が強くなってきて
ばんばんばんばんしています。

ものすごいキック力です。

おしゃべりもたくさんしています。

このままずぶすぶと成長するのが楽しみ。

ぷくぷくのあかてぃんは
いつまででも見ていられる

爪を切らないと顔が傷つくので、
切ってあげなきゃ。

親の爪を切るのも忘れちゃうので
子供の切るのと一緒に
しちゃいます。

ダブル育休をとっているおかけで
成長を2人で見届けられるので
共有できて相談もしやすいです。

寝かしつけも誰かいる状態なので
何かあっても、交代できる安心さで
ゆとりがあります。

そのおかげが、特に寝かしつけに困ったことはなく
すやすや眠ってくれます。
ありがたいですね。

生後3ヶ月になったので
表情も豊かになってきました。

顔を見ると笑うように。
にこにこでかわちぃです。

こんなにかわいいんだから
だれかにおすそわけしてあげたいくらい。

スキンシップって
たいせつですよね。

大切なひとを大切にする練習を始めたいと思います。

ありがとうを恥ずかしがらずに言う。

あたりまえじゃないからな。

ほんとに。

毎日生きていることに感謝して
いただきますごちそうさまを丁寧に言える
余裕や安定。

健康に過ごすために
自分はなにができるのか考える。

寒暖差による不調も起こってしまっているので
無理せず休養しよう。

健康第一。
ほんとこれにつきます。

健康じゃなかったらなにもやる気にならない。

やりたいこともできない。

そんなの嫌なので
子育て中も無理せず楽しむぞ。

しなくてもいいことをなるべく減らして、
今日は5年日記を書いて、
自分の心を覗きます。

あっという間に時間は過ぎ去るので
1日の中でこれは絶対するぞと決めて
達成感を味わいたいです。

とりあえず、noteを書いて
今日の段取りを決めよう。

  • 玄関掃除

  • 掃除機がけ

  • 5年日記

  • つくりおき

  • 映画

  • 音楽

  • 写真撮影


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?