マガジンのカバー画像

双極性障害だって働きたい

20
発症から『双極性II型障害(双極症)』の診断を受けるまでの7年間を綴りました。
運営しているクリエイター

#焦燥感

『休職』ってナニすればいいのさ?! 〜双極性障害だって働きたい 11

『休職』ってナニすればいいのさ?! 〜双極性障害だって働きたい 11

みなさん、あけましておめでとうございます。
双極性障害2型+強迫性パーソナリティ障害のフツーの会社員、パピヨンです。

2023年note初め、6年前『間違いだらけの私の休職』を回想します。
前回の記事はこちら
↓↓

そもそもの勘違い

さていよいよ休職が始まりました。
完全に脳みそがフリーズしていた当時の私は正常な判断が出来ず、ナニを勘違いしたのか、

「1ヶ月の休職=1ヶ月後に出勤して良い」

もっとみる
『休職を決めた日』どうしよう、が止まらない 〜双極性障害だって働きたい 9

『休職を決めた日』どうしよう、が止まらない 〜双極性障害だって働きたい 9

みなさん、こんにちは。
双極性障害2型+強迫性パーソナリティ障害のフツーの会社員です。

前回の記事の続き、5年前の6月、ついに休職を決意した時のことを回想します。
↓↓

「眠い」ってどんな感じだっけ?

当時、大きなイベントを企画しており、私はリーダー的な役割をしていました。
開催日まで2週間を切っていました。
主治医に休職を勧められても「大丈夫だ!」と半ギレしたのはこのイベントがあったことも

もっとみる