徒然なるままに、刹那を綴る

徒然なるままに、刹那を綴る

最近の記事

生後315日、観察録

笑んぼさんだから、と母がおふみのことを形容する 本当にその通りで、一緒に遊んでいる間終始にこにこしている ぐずぐずしてくるのは眠い時で、おっぱいあげてそーっと布団に置けば対処完了! 最近は感情表現にもレパートリーがでてきて、遊んでいたリモコンやスマートフォンを取り上げると、うーうー言って抗議する。 それでも単純明快!

    • トトロの目

      久しぶりの大雨の朝。 赤子を抱っこして、傘をさして長男を保育園に送っていく。 うわー、雨かー。やだなー。と思う私。 できるだけ赤子を濡らさないように車から降りると赤子が傘を見上げて目をキラキラさせてる。ら そっか、雨の中傘さして歩くの初めてだった。 傘に当たる雨音が面白いようで、ずっとずっと目を輝かせていた。 なんかこんなシーン見覚えあるなと遠い記憶を探って、そうだトトロだった! 大人には憂鬱でしかない雨だけど、雨音や、水たまり、雨上がりの虹と子供は綺麗なものを見つける

      • 産後85日、観察録

        •70日目くらいからリズムが出来てきて、9-11時間寝る。大体22時頃就寝。とても助かる、夜更かししがち •ここ数日で表情の変化、追視がしっかり感じられるように •窓際が好き。風がカーテンを揺らし、光がちらちらするのを10分以上じーっと見てる •音の出るおもちゃ、始める •初めての風邪。37.8で病院行ったけど鼻風邪、咳は出るけど深刻ではなくてよかった。目ヤニも出ていてかわいそう •相変わらず吐くけど、毎日ではなくなった。 •げっぷがあまり出ないように •ミルク

        • 生後50日、観察録(備忘録)

          •眉毛がはっきりしてきた。だんだん濃くなるんだねぇ、おもしろいねぇ •左耳の形が柔道選手みたいに潰れてる。祖父似かな? •すいだこずーっとある •今週はほぼミルクなし。💩が水っぽくて、オムツを変えるタイミングが難しい。今日は大量💩でミスして2回着替え、ついでにげっぷで吐き戻して合わせて3回着替え。オーマイガー •にーっと笑ったり、ふーっと声が出てきてかわいい。写真に撮れないくて残念 •寝る時間が短くなってきた。少し前までは授乳したら寝るってパターンが多かったけど、授

          産後1ヶ月半。夫とのあれこれ

          この世の全て、とでも言うような顔でおっぱいを飲んでるねぇ と授乳中の私達を見ながら夫が言った その前の日はげっぷをさせながら 満ち足りたような顔をしてるねぇとも まだ里帰り中で週末しか夫には会えないけれど 私の育児の支えは間違いなく夫だ 口がうまい方ではない夫だけれど 私のつまらない話をしっかり聞いて (産後は、おっぱいとうんちの話 今日はこんな顔してた、という類の話しかしてない) ちゃんと考えた上で返事をしてくれる 例えば 今日もまた吐き戻しをして、着替える羽目に

          産後1ヶ月半。夫とのあれこれ

          授乳中に思うこと

          37日目。 授乳については、 ラッキーなことにほとんど困ることなく、 今回も4日目の夜からミルク足さずに基本はいけるというかんじ。 ただ息子①も息子②も吐き戻しが多い。 息子②は吐くとスッキリするらしく 吐いた直後からちょーだいちょーだいが激しく その時はミルクをあげる、けど大抵盛大に吐いてしまうのよね そして、ループ&ループ  ミルクを作り直しながら、 このループから抜け出せるのかしらと、 ふと不安になったりする(大げさ) お腹が空いてもほぼ泣くことなく ただ執念

          育休やらGWやら

          もともと退院後9日間の育休を取っていた夫 育休については 9日くらいじゃ育休なんて言えないぜ!権利だぜ!もっと取れや!な、私と そう入っても4月の初旬で異動もして、受ける引き継ぎと、渡す引き継ぎ両方あるんだ!新入社員じゃないんだから、休みまーすじゃ回らないんだよ!の夫との攻防。 3月半ばの私が産休に入るまでは 私が毎日2時間程度の残業をし、 (コロナになって仕事終わらずやむなく。今になれば恐ろしい労働時間) 3月後半〜は夫が毎日残業 入院中も毎日残業してお見舞は1日も

          あっという間に1ヶ月

          おふちゃん、1ヶ月。 あっという間に新生児が終わってしまった。 もう一人という選択肢、夫にはないみたいだから、人生で新生児と過ごす生活は最後。 ふにゃふにゃして まだ半分しか人間じゃないような まだ半分胎児のような、不思議な人。 肌着が大きくて首元が寒くないか心配になるくらい。足元は途方もなく長くてぶかぶか   だったのが あっという間にブランケットを蹴り上げるようになっなり、意思のあるような顔をしたり 肌着もぴったりに なんだか寂しい。 うん確かに寂しい。 妊娠