授乳中に思うこと

37日目。

授乳については、
ラッキーなことにほとんど困ることなく、
今回も4日目の夜からミルク足さずに基本はいけるというかんじ。

ただ息子①も息子②も吐き戻しが多い。

息子②は吐くとスッキリするらしく
吐いた直後からちょーだいちょーだいが激しく
その時はミルクをあげる、けど大抵盛大に吐いてしまうのよね
そして、ループ&ループ 

ミルクを作り直しながら、
このループから抜け出せるのかしらと、
ふと不安になったりする(大げさ)

お腹が空いてもほぼ泣くことなく
ただ執念深く、うーうー不満を訴る息子②

ほっぺの近くで固くグーにして
目を開いて飲み始め、
だんだん手が開いて目が閉じて、
いつの間にか喉の音がしなくなる。

あー、私のおっぱい、おしゃぶりになっちゃったわーと複雑に思いながらも、
寝てくれー寝てくれてーと祈る。

そのまま寝落ちすれば嬉しいけれど
大体覚醒するのよね

げっぷもあるし
オムツ替えもある

あー、授乳枕から下ろしたら
パッチリ目があってしまった

今夜は何時に寝られるのか
ループは避けたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?