マガジンのカバー画像

ブリッジ用品やグッズの紹介

28
ブリッジで使うカード(トランプ)や競技会で使うもの、あってもなくてもいいものなど。
運営しているクリエイター

記事一覧

トランプカードをシャッフルしてくれる「カードシャッフラー」というガジェットがある…

コントラクトブリッジは、4人で遊ぶカードゲームです。大抵の場合、複数回のゲームを行なって…

コントラクトブリッジのレトロゲーム「Pro Bridge 310」も入手したので紹介するよの記…

前回の記事で、コントラクトブリッジのレトロゲーム「Pro Bridge 200」をご紹介しましたが、今…

コントラクトブリッジのレトロゲーム「Pro Bridge 200」で遊んでみた

コントラクトブリッジは20世紀に流行したトランプカードのゲームですが、1970年代頃にコンピュ…

二人でブリッジを遊ぶためのレトロおもちゃ「Bridge for Two」

前回の記事では、1960年代に発売された一人でブリッジを遊ぶためのおもちゃ「Bridge for One」…

一人でブリッジを遊べるレトロおもちゃ「Bridge for One」

コントラクトブリッジは1925年に登場し、欧米を中心に20世紀を通じて流行したカードゲームです…

【トランプカード、持っていますか?】ブリッジにちょうどいいカードあれこれ

コントラクトブリッジはトランプカードで遊ぶことが一般的な時代に大流行したゲームの一種です…

英国アンティークの博物館でコントラクトブリッジにまつわるグッズが展示されていたという話

最近リアルで多忙&ブログ記事のネタが尽き、noteを休んで気分転換しようと、2022年9月にオープンしたばかりの英国アンティーク博物館「BAM鎌倉」さんに行ってきました。 記事執筆のことは忘れようと思って出かけたのに、なんと、この博物館でブリッジにまつわるグッズが展示されていたので、noteにも書いておくことにしました。 「BAM鎌倉」では館内や展示物の撮影が可能で、SNSにも撮影画像をシェアして良いということでしたので、紹介させていただきます! (公式サイトはこちら↓ 当

イギリス・BBCが作ったビデオゲーム「BBC Bridge Companion」とは? 〜ブリッジのレ…

イギリスといえばブリッジの祖先のゲーム「ホイスト」発祥の地であり、ブリッジ愛好者が多いこ…

1930年代の全自動コントラクトブリッジテーブルってこんな感じという話

コントラクトブリッジは複数回のゲームを行って、スコアの合計で勝ち負けを決めるゲームです。…

コントラクトブリッジの「ボード」はホイストの頃から使われていたらしいという話

コントラクトブリッジでは、あらかじめ用意された4人分の手札を使ってゲームをする「デュプリ…

コントラクトブリッジのビディングボックスを使ってみよう!という話

コントラクトブリッジでは、他のゲームにはない特徴的なゲームグッズである「ビディングボック…

デュプリケートブリッジをする時の便利アイテム「ボード」について

コントラクトブリッジには、「デュプリケート」という遊び方があります。これは競技会でも行わ…

ビディングボックスとブリッジ用品専門メーカーの世界

「ビッド」(bid)とは、ブリッジ用語で「自分たちのペアがどのスーツを切り札にして(もしく…

スコアパッドを見れば「これはコントラクトブリッジをやっていますね」と分かる説

トランプを使ったカードゲームであるコントラクトブリッジは、スコアをつけて得点を競い合うゲームです。競技会のみならず家庭で行う場合にも、最初にゲームする回数を決めて、スコアのトータルで勝ち負けを決めて遊ぶことが一般的です。なので、ブリッジで遊ぶときに使用する「スコアパッド」が商品として販売されていたりもします。トランプカードを使ったゲームは数あれど、専用のスコアパッドがあるゲームはそう多くはないので、今回はブリッジで使われるスコアパッドについて簡単にご紹介しようと思います。