見出し画像

GA4で見るべきポイントとは?探索機能の使い方まで解説

Webサイトのアクセス解析といえばGoogleアナリティクスが一般的ですが、その最新版であるGA4が登場しました。旧バージョンであるUA(ユニバーサルアナリティクス)から大幅に機能が変わり、まだ慣れていない方も多いのではないでしょうか。この記事では、GA4で取得できる膨大なデータの中から、まず確認すべきポイントについて解説します。


GA4とは?UA(ユニバーサルアナリティクス)との違い

GA4は、従来のUAとは異なる新しいデータ収集・分析ツールです。UAがページビューを中心にデータを収集していたのに対し、GA4はユーザーの行動をイベント単位で追跡するデータモデルを採用しています。これにより、クリックやスクロールといったユーザーの詳細な行動を把握できるようになりました。また、GA4はクロスデバイス分析や機械学習の活用により、データ活用の幅がさらに広がっています。

主な違いと新機能

  1. イベントベースのデータモデル
    GA4では、ユーザーの具体的な行動(イベント)を詳細に追跡することができます。例えば、ボタンのクリックやフォームの送信など、ユーザーの特定のアクションを捉えることが可能です。

  2. クロスデバイス分析
    複数のデバイスやプラットフォームを横断してユーザーの行動を追跡でき、包括的な分析が可能になります。GA4は、同一ユーザーが異なるデバイスからアクセスしても、これを統合して分析します。

  3. 機械学習の活用
    GA4は機械学習を活用して、トレンド予測や異常検出などを自動で行い、より高度なインサイトを提供します。

GA4で確認すべき基本の指標

ユーザー属性の把握

GA4では、ユーザーの年齢、性別、地域などの基本情報を確認することが可能です。これにより、ターゲットユーザーに合わせたマーケティング戦略を立てることができ、サイトの効果を最大化するための施策を実行できます。

ユーザー環境の分析

ユーザーがどのデバイスを使用してサイトにアクセスしているかを把握することで、デバイスに最適化されたサイト設計が可能です。特に、スマホユーザーが多い場合は、スマホに最適化されたデザインを採用することが重要です。

流入経路の解析

GA4では、ユーザーがどのチャネル(検索エンジン、ソーシャルメディア、ダイレクトなど)からサイトにアクセスしているかを確認できます。これにより、マーケティング施策の効果を測定し、最適なリソース配分が可能となります。

エンゲージメントの評価

ユーザーがサイトに訪問してからどのような行動を取ったかを分析することで、サイトのデザインやコンテンツのパフォーマンスを評価できます。特に、特定のページでの離脱率が高い場合は、そのページの内容やデザインを改善する必要があります。

ページのパフォーマンス分析

GA4では、ページごとの閲覧数や滞在時間を確認することで、どのページが最も効果的かを分析できます。人気のあるページやコンテンツに注力することで、サイト全体のパフォーマンスを向上させることができます。

GA4の探索機能の活用

探索機能とは?

GA4は膨大なデータを収集するため、特定の指標に絞って分析したい場合に「探索」機能が役立ちます。UAでのカスタムレポートに相当するこの機能を活用すれば、特定のデータを効率的に分析でき、重要なインサイトを見逃しません。

自由形式のレポート

「自由形式」のレポートでは、様々な項目や指標を組み合わせてカスタマイズでき、柔軟なデータ分析が可能です。これにより、特定の分析ニーズに応じた詳細なインサイトを得ることができます。

経路データ探索

「経路データ探索」を使用すれば、ユーザーがサイトに訪問してからコンバージョンに至るまでのプロセスを詳細に追跡できます。これにより、ユーザーがどのようにサイト内を移動し、どの要素が目標達成に寄与しているかを把握できます。

セグメントの重複分析

「セグメントの重複」機能を活用すれば、複数のセグメントを組み合わせたデータ分析が可能です。これにより、特定のターゲットセグメントに対する効果的な施策を見出すことができます。

まとめ

GA4は、ユーザー行動を詳細に追跡し、クロスデバイス分析や機械学習を活用することで、より高度なデータ分析が可能なツールです。そのため、まずは重要な指標に絞って分析し、「探索」機能や「Looker Studio」を活用して効率的な運用を目指しましょう。Webサイトの成果を最大化するためには、GA4を効果的に活用して、PDCAサイクルをしっかりと回すことが重要です。
ブリッジコーポレーションでは、アクセス解析を基にしたサイトコンサルティングをご提供しています。GA4の活用にお困りの方はお気軽にご相談ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?