こでまり

可愛いもの綺麗なもの、何でも好きです。 今のところ職業は塾講師。

こでまり

可愛いもの綺麗なもの、何でも好きです。 今のところ職業は塾講師。

最近の記事

彼は天才かもしれない

年下の友人がいる。 彼はどう思っているか知らない。 仮にW君としよう。 W君は息子の中学の時の同級生で、私の塾での生徒の一人だった。 W君はなかなか面白い人で、三者面談から脱走したというエピソードは、私のお気に入りである。自分の息子だったら、怒髪天を突く自信があるから、いい気なものだというのは承知の上で。 そんなW君とは塾でお互いの家族(私はもちろん息子)の、愚痴を言い合う仲であった。 そんな中で、正直、悪童としか言いようのない私の息子をW君は「(すごく短期間で楽器が上手

    • 門外漢の管弦楽?2

      私には話したい相手に恵まれる才能がある。 本屋で大量にある語学の入門書を教えてくれた女性は、大きな図書館の司書の方だった。 そして、息子のことを盛大に愚痴りたかった時に出会ったのは、なんと息子の出身校の先生であった。他学科だったが。 地元の商店街のフリーマーケットで隣のスペースだった方だ。客が来ないのを良いことに、 ぶちぶちと埒もない私の話を先生は黙って聞いてくれた。そして、忘れていたことを思い出させてくれた。 それは、音楽は指揮者のものだということ。あー、そう言えば私、

      • ともだち?

        むかしむかし、私が子どもを産んだ時。 実家の実母は頑固な祖父の介護に振り回され 半狂乱で、実家になんか帰って来るな! と叫んだため致し方なく、幼馴染に一週間、食事のしたくのバイトに来てもらった。 それは本当に有難いことだったし、感謝はしている今でも。 問題は、なんかすでに長い間友人であることに、私も彼女も倦んで来ていたことである。 私の結婚は終始幸せではなかったし、彼女は結婚が近く、幸せの予感ではち切れそうに見えた。 で、私は友人を取られるような気がして多少の嫉妬もあった

        • ホントに聞こえるんだってば!〜人の声!〜

          「子供がうるさいって人は  自分が子供の頃  どれだけ叫んでたか忘れてる」 「子供が嫌いなんて人として終わってる」 以上、特に女性の皆様に送られがちな ご意見です。 おかしい。 大人でも子供でもうるさいものはうるさい 嫌いなものを好きにさせようとするな まあ、これで終了してしまいそうな話なんですが、これ老若男女問わず思ってる人が多い。 と言うか、大っぴらに子供嫌いって言えない。 結果、子供好きが多数派となるんです。 私ですか? 私は好きな子供(大人)もいれば 嫌いな

        彼は天才かもしれない

          門外漢の管弦楽1

          私の息子はラッパ吹きである。 性格に難アリ。大層、口が悪い。 ピアノやバイオリンじゃないんだから、 協調性が何より大事なのに解ってない。 クラシック音楽の世界は徒弟制に似ていて、 学生はA先生に教えを乞い、 A先生のいる音大に入り、 卒業後はA先生の紹介で仕事をもらう。 コンクールの類も推して知るべし。 女性教授に上着を着せ掛ける男子医大生に 衝撃を受けた事があるが、同様なんだと。 ある程度以上の演奏技術があれば、 (あるいはなくても)大学生といえど 政治的手腕に長けて

          門外漢の管弦楽1

          ホントに聞こえるんだってば!〜楽器編〜

          大きい音が苦手だ。 子供の頃は花火大会が大嫌い。 嫌だって言ってるんだから 無理矢理連れて行くなよ、親よ。 私の母は自分が音痴なのを気にして 子供の私にレコードを聞かせまくった。 ピアノも習わせた。 でも、ピアノの調律をしなかった。 私の音感は壊れ気味となる。 フルートも10年くらい吹いてたけど なかなか上達しない、するはずもない。 結婚して息子が生まれた。 彼は3歳を前にして僕はバイオリンを弾く、と 宣言した。私はバイオリンの音が嫌いだったが 仕様がない。練習に付き合う

          ホントに聞こえるんだってば!〜楽器編〜

          玉置浩二が天才である件

          2010年、玉置浩二さんは不調だった。 ずっと体調が悪かったが よくできた奥さんと出会えて 彼女のおかげもあり アルバムも出し、コンサートも続けた。 でも、明らかに不調だった。 声が出ていない。 無理しなくてもいいのに。 と、思った。 で、叱られるような行動をとってたようだ。 それから、徐々に自分の声を取り戻して来て 楽しそうに歌う玉置さんにファンも 楽しかった。 そうしたら、オーケストラとともに 歌い始めた。 嫌だなと思った。 個人的な理由で私はオーケストラに 気を取

          玉置浩二が天才である件

          うらないでおもてなし

          裏無いで表無し 『TRICK』という大好きなTVドラマの中で 登場した言葉です。 よくこんなこと思い付くなあ、 とひたすら感動。 うらないかあ。 そういえば 書店には、たくさんの「毎日の占い」の本が ある。 YouTubeには、たくさんの「?月?日この 行動で幸せに!」という動画がある。 なるほど。 長い間「得意だけど嫌いなこと」で 稼いできて、いい加減好きなことで収入を 得たい!と思った時には、 あれ?私は何をしたいんだっけ?という状況。 感染症騒ぎで親の葬式にも出ら

          うらないでおもてなし

          はじめまして

          昔々、子供の頃。 いろんな作家のエッセイを読むのが大好きでした。 しかし。偉い作家の先生が、普通の人と変わらない自分の日常を書くのが何だか不思議です。 それに周りの大人と同じ行動をしてるはずなのに、書いてあることは面白いぞ? それは、偉い作家の先生が書いたことだから 面白いのか、同じことがあれば誰でも面白くできるのか。 そもそも、一般人の日常なんて誰も読んでくれないのかも。 と言うわけで、作家じゃない人間が毎日を書いてみようと思いました。 可愛いもの、綺麗なもの、いろん

          はじめまして