マガジンのカバー画像

自己啓発 

44
自己啓発について書いたマガジンを載せています。 参考になれば嬉しいし気付きが有れば本質教えていただきたいです。
運営しているクリエイター

#読書

お金は使う目的で変わる

お金は使う目的で変わる

消費、浪費、投資。

お金には3つの使い方があります。

生活のために使うお金のことを消費といいます。
家賃、水道光熱費、食費など生きていくために必須になるお金のことです。

自分の欲を満たすために使うお金を浪費といいます。
欲しいおもちゃを買ったり、パチンコなどのギャンブル、タバコなど生きていくためには必要ではないけども、生活をよりよくするために使うお金です。

知識やスキルを身につけて将来的に

もっとみる
より良い人生を送るためにやめたこと。

より良い人生を送るためにやめたこと。

今日はタイトル通りですが「より良い人生を送るためにやめたこと」をいくつかご紹介したいと思います。

*不必要なセール品やまとめ買い
買い物に行くとついセール品やまとめ買いが安いというPOPに惑わされて思わず買ってしまうことがあります。
でも、ほとんどの場合結局のところ使わないことが多いです。

※使えそうかもではなく、使用用途が明確な物以外は買わないようにしましょう。

*派手な服、着るのに思考が

もっとみる
習慣化メソッド

習慣化メソッド

習慣にしたいと思っていてもできないこともあると思います。
最初は自分も「今日からやろう」と思っていても気づいたら3日も経たずに終了なんてもことあり…
そんなことの繰り返しの毎日を過ごしていました。

皆さんも同じ経験をしているかと思われます。

でも、ある時からなぜかわからないけど続けることができるようになりました。

それはなぜか?

自分でもわかりません。

ならば今までやってこれたことを見つ

もっとみる