マガジンのカバー画像

モデルカーあれこれ

79
モデルカーは実車を単に縮めたものではありません。斜め上方から眺めて、実車の雰囲気を楽しむのと同時に、雑誌の写真には写っていなかった部分を見て、新たな発見ができる物です。その歴史を…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

事実は小説よりも奇なり-7  サーキットの狼

事実は小説よりも奇なり-7  サーキットの狼

 思いついたのは9月23日、彼岸の中日だ。彼方の世界に住んでいる人に思いをよせる、先ずは両親、次いで本年7月に逝った愛猫の「小春」。
本日(09.24)「note」に上掲した記述の中にある「風戸裕」は筆者より1ヶ月若い同級生、これも何かの縁として記述することとした。

 1949年3月13日生まれの風戸は「いいとこのボンボン」、父親は電子顕微鏡製作会社を立ち上げた立志伝中の人物。その息子だから金は

もっとみる
レアモデル列伝-18   Cow catcherとは何ぞや

レアモデル列伝-18   Cow catcherとは何ぞや

 ダルノーズとCow catcher、ダルノーズと言ってもダルビッシュ有の鼻ではない、カウ・キャッチャーと言っても元近鉄バッファローズの捕手ではない。
ここではLola T 260のフロント周り。ダルノーズと風の抵抗と加勢に付いて記述した。
 1971年Can AmにLolaワークスはBob Marston設計の新しい8.1ℓエンジンの  T 260を開発、ドライバーはJackie Stewart

もっとみる
レアモデル列伝-17     牙を研ぐ前、Lola T 163

レアモデル列伝-17     牙を研ぐ前、Lola T 163

 今回提示したモデルは、1969年のCan Amに出場したLola T163 SUNOCOのモデル。 1/43 Marsh Models製、21.01.20のオークションで落札、21.02.09に手元に届いた。

 この年、SUNOCO Lola T163は69.8.17の第5戦Mid-Ohioの1戦だけに参戦、予選3位 決勝は15周でDNFとなり、この年Mark Donohueは総合で1点も取れ

もっとみる
異能β-6       大英帝国の逆襲 !?Alan Mannの野望と挫折

異能β-6       大英帝国の逆襲 !?Alan Mannの野望と挫折

 アラン・マンと聞いて、あぁと頷く人はそうはいないであろう。知っている人はかなりのレース通か英国通であろう。

 Alan Mannは1936年生まれ、26歳の頃、英国のサルーンカーレースにFord車で参戦。27歳の1963年にFord Cortinaであるレースに優勝、アメリカのHolman-Moodyが注目し、1964年にFordワークスの一員となり、世界のレース界にAlan Mann Rac

もっとみる
レアモデル列伝-16    Ford 429'er

レアモデル列伝-16    Ford 429'er

 1966年にCan Amが始まってから60年代にFordエンジンが勝利したのは、66年 第2戦のBridgehamptonでLola T 70を駆ったDan GurneyがPole to finishで優勝を飾ったのが唯一。

 1968年、Carroll Shelbyは2台のMcLaren M6Bを購入し、Fordエンジン車の勝利を画策したが、本戦では優勝できず、68年の最終戦後に行われた日本

もっとみる