見出し画像

~社労士が独断と偏見込みで本気で考える~働き辛い会社・ブラック企業に多い特徴 予告編


どうも!
入学後、最初のテストがアルファベットを正確に書けるかな?というものだったくらい、頭の悪い高校出身のコホウです!

ちなみに私は92点でした!

さて今回から、新しく

社労士が独断と偏見込みで本気で考える、働き辛い会社・ブラック企業に多い特徴

というシリーズを新たに始めたいと思います!

私は社労士として良い会社も悪い会社も含め、色々な会社を見てきました
そして、自分自身もガッチガチのブラック企業で勤めたこともあります

ですが、今と昔では大分労働環境というものは変わりました


世の中の情勢的に、労働者数の減少し労働者が強くなったことや働き方改革などで、ブラック企業らしいブラック企業はだいぶ減った印象はありますが

結局、ブラック企業から働き辛い企業へと変わっていっただけにも思います



つまり時代に応じて、働き辛い企業やブラック企業というのも刻々と
変化していってるという訳ですね!

ここら辺の考察や経験、今まで集めてきた情報を勘案して
新たに就職する人や転職する際の気付きとして使ってもらえればと思います

※私も現在は経営者ですので、経営者の方が読んでも問題ないように作成する予定ですが、こういう話はちょっと耳が痛いというか、気分が悪くなるというか、普通に腹が立つ可能性がありますw

経営者の方が読む場合はご注意ください、もうここで言ったから一切クレームも受け付けませんw

なお、有料か無料かはまだ決めてません!
無料ならたくさんの人に読んでもらいたいものですが
有料の場合は興味があればで大丈夫です!

最近忙しくて、結構不定期更新になりがちですので、見逃したくない方は
なんか私をフォローとかしてもらって、あんまり期待しないで適当に待っていていただければと思います!


【前提】
なお、私の中では
労働関連の法律を一切守らず、自社ルールで活動する企業=ブラック企業
法律は一応守るが離職率等が高い企業=働き辛い企業
と考えています

~こんな内容を投稿予定~



①働き辛い会社・ブラック企業に多い特徴


昨今における、働き辛い会社・ブラック企業の特徴は

  1. ●●●●●多い企業

  2. ●●●●●●●がやたら好きな企業

  3. 過剰な●●●●●●を持っている会社


②働き辛い会社・ブラック企業が好きな文言(求人などで使いがちな文言)


昨今においては●●」「●●●●●●●●」「●●●●といった言葉を使いたがる傾向にあると考えています

③求人広告から予想する、働き辛い会社・ブラック企業


求人に●●●●という文言が入っていたら、辞めたほうがいいでしょう

●●●●●が書いてあったり、誇っている場合も注意が必要


④就職・転職する前に必ず確認したい事


  1. 条件に着目し、「●●●●●●●●●●」という条件には注意

  2. ●●で●●●の企業は個人的にあまり信用ならないので注意


⑤転職界隈を席巻する【ベンチャー企業】で注意すべきポイント


個人的に【入社しない方がいい思うベンチャー企業の特徴】として
「●●●●●を●●●にするベンチャー企業」が挙げられます

次に挙げるとしたら
「●●●●●●●●ベンチャー企業」でしょう


※内容は冒頭の一部抜粋ですが、急遽変更される場合があります※


こんな感じですかね!

割と独断と偏見と経験強めで考えて記載していく予定ですので、読み物としても面白くなるんじゃないかと思います!

それでじゃあ、期待しないで待っててください!

またね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?