マガジンのカバー画像

みんなで語る、小劇場演劇

104
小劇場演劇についてニッチでオタクな人たちが深くやさしくそして面白く「小劇場演劇」の魅力を語ります!
運営しているクリエイター

#アングラ演劇

【PODCAST書き起こし】梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その5

【PODCAST書き起こし】梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その5

【山下】最初に劇場の話をしましたけど、横浜の黄金町か、伊勢佐木町の奥のほうに若葉町ウォーフ、僕も2回ぐらい行ってるんですね。あれは梅山さんも行かれたことあります?

【梅山】はい。もちろん、行ってます。

【山下】どういう場所なんですか? 演劇公演もしてるけど。

【梅山】アートセンターっていうことで、3階建ての建物になってるんですけど。

【山下】劇場は2階かな?

【梅山】1階ですね。ただ、劇

もっとみる
【PODCAST書き起こし】梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その4

【PODCAST書き起こし】梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その4

【山下】梅山さんは
東京学芸大学で佐藤信さんが先生で来られて、出会われたということですが、佐藤信さんの本を読んでいると、知をつなげる場として大学教育があって、教育ということに関して佐藤信さんが、割といろいろ意識されてやってらっしゃるというようなことを、梅山さんもこの前の対談で、「教育ということが信さんの中で、非常に大きくなっているということを感じさせられるんです」というようなことを、劇場創造アカデ

もっとみる
【PODCAST書き起こし】梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その3

【PODCAST書き起こし】梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その3

【山下】1個質問なのは、詩人のこれ、なんて読むんですか? キム……。

【梅山】金芝河(キム・ジハ)ですね。

【山下】金芝河(キム・ジハ)さん。

【梅山】はい。

【山下】名前はよく見るんですけど、その人の作品を劇化しようと思ったのは、これは佐藤さんと金さんとの関係があったからなんですか?

【梅山】いや、直接の交流はないと思うんですよね。金芝河だけじゃなくて、いわゆる韓国の民衆演劇にあたる仮

もっとみる
【PODCAST書き起こし】梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その2

【PODCAST書き起こし】梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その2

【山下】佐藤信さんって、実際会うとどんな人なんですか? この前の『シアターアーツ』か何かに載っていたやつを読むと、凄く厳しいことを言う人って……。

【梅山】厳しいですね……、それは……。

【山下】それは何をもって厳しくなるのかな? 

【梅山】誰に対してもじゃないと思うんですけれど、私の場合は……。

【山下】梅山さんは教え子だから……。

【梅山】そうですね。師匠と弟子というか、そういう関係

もっとみる
【PODCAST書き起こし】梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その1

【PODCAST書き起こし】梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その1

【山下】皆さんこんにちは。みんなで語る小劇場演劇のお時間でございます。以前ですね、来ていただいたんですけど、また今回新たにお話を聞きたくてですね、来ていただいた近畿大学の准教授の梅山いつきさんです。よろしくお願いします。

【梅山】よろしくお願いします。

【山下】はい。梅山いつきさんは演劇研究をしてる学者さんということでいいんですか?

【梅山】はい。

【山下】はい。演劇を観るのも好きだし。

もっとみる
【PODCAST書き起こし】アングラ演劇について「梅山いつき」さんに聞いてみた!全4回(その4)水族館劇場など。

【PODCAST書き起こし】アングラ演劇について「梅山いつき」さんに聞いてみた!全4回(その4)水族館劇場など。

『TFC LAB Presents みんなで語る小劇場演劇』

【山下】今の2人のお話を聞いてると、水族館劇場をおやりになってたりするようなことって、オードリー・タンって知ってます? 台湾の。

【梅山】はい、台湾の。

【三浦】台湾の。

【山下】彼の発言とかを今、読んだりしてるんですけど、彼が「インクルージョン」っていうのを言っていて包摂とか包含っていうことなんだけど、もう全ての人は一緒に全部

もっとみる
【PODCAST書き起こし】アングラ演劇について「梅山いつき」さんに聞いてみた!全4回(その3)続・梅山さんのアングラ演劇史をお聞きする!14000字

【PODCAST書き起こし】アングラ演劇について「梅山いつき」さんに聞いてみた!全4回(その3)続・梅山さんのアングラ演劇史をお聞きする!14000字

*TFCラボプレゼンツ『みんなで語る小劇場演劇』

【山下】梅山さんは、その後大学を普通に4年で卒業された。そして大学院に行かれましたよね? なんで、院に行こうと思ったんですか?

【梅山】なので、元々は舞台芸術の演出に関心があったんですけど、自分は向いてないなって思ったことと、さっき言いましたように機関紙に「同時代演劇」だとかの、当時の評論にインスパイアされて、自分自身が評論ちょっとかじるという

もっとみる
【PODCAST書き起こし】アングラ演劇について「梅山いつき」さんに聞いてみた!全4回(その2)梅山さんのアングラ演劇史をお聞きする!16000字

【PODCAST書き起こし】アングラ演劇について「梅山いつき」さんに聞いてみた!全4回(その2)梅山さんのアングラ演劇史をお聞きする!16000字

TFCラボ プレゼンツ  『みんなで語る小劇場演劇』

【山下】続いて、梅山さん、お待たせしました。ということで、梅山さんが、本当に、我々より20歳以上若い世代なのに、なぜアングラにはまっていったのか、プロフィールも含めて、新潟のご出身ですよね? それで、なぜ、このアングラの道で、今、大阪に住んでいるのか、みたいな話を、ちょっとしていただきたいと思います。

【梅山】はい。新潟出身なので、三浦さん

もっとみる
【PODCAST書き起こし】アングラ演劇について「梅山いつき」さんに聞いてみた!全4回(その1)三浦さんがアングラ演劇史を語る!10000字!

【PODCAST書き起こし】アングラ演劇について「梅山いつき」さんに聞いてみた!全4回(その1)三浦さんがアングラ演劇史を語る!10000字!

【オープニング】TFC LAB presents みんなで語る小劇場演劇

【山下】皆さんこんにちは、みんなで語る小劇場のお時間です。MCを務めるのが私、山下とうちの会社の……。

【三浦】三浦です。よろしくお願いいたします。

【山下】今日はゲストに近畿大学で准教授をされている梅山いつきさんに来ていただきました。よろしくお願いします。

【梅山】よろしくお願いします。

【三浦】よろしくお願いし

もっとみる