tiki

関西弁の神様tiki(ティキ)が語る、脳と心の取り扱い説明書▶︎幸せに生きる人を一人でも…

tiki

関西弁の神様tiki(ティキ)が語る、脳と心の取り扱い説明書▶︎幸せに生きる人を一人でも増やす▶︎Instagramも見てや〜▶︎https://www.instagram.com/brain___dream/

ウィジェット

  • 商品画像

    全知全能の“幸運の神様”tikiが教える 脳科学で、ふわっと「なりたい自分」になる方法

    tiki

マガジン

  • tikiの本棚

    おすすめの本をまとめています。

  • コーチング

    コーチングに関する記事をまとめています。

  • 瞑想

    瞑想に関する記事をまとめています。

  • 選択

    選択に関する記事をまとめています。

  • 商品画像

    全知全能の“幸運の神様”tikiが教える 脳科学で、ふわっと「なりたい自分」になる方法

    tiki

最近の記事

  • 固定された記事

tiki、自己紹介すんで〜

ワシのプロフィールやで~名前:tiki 年齢:666歳 出身地:ニュージーランド 職業:神 座右の銘:自分の人生に100%責任を持つ 夢:世界平和 《SNSとか》 本出してんで~\ 脳科学の基礎 / \ 人間関係の悩みに / おすすめの記事やで~《大事なテーマ》 《人気記事》 《おすすめ本》 メンバーシップやってんで~①有料記事プラン/月920円: ・週に一度の有料記事(1本380円/1,520円相当)を配信しています。 ・100本以上の過去の有料記事

    • 思考が整う《考え方》と《ライフスタイル》って?

      * 前回の記事では、思考を整える大切さについてお伝えしました。 今回は、思考を整えやすくなる環境について、《考え方》と《ライフスタイル》という2つの観点から紹介します。 * * * 《考え方を整える》① 心に余裕を

      ¥380
      • 思考を整えてネガティブ脱出!

        * こんなふうに不安やストレスを抱えていませんか? どれもネガティブ思考から生まれています。 人は放っておくとネガティブになるものなので、ネガティブ思考自体は自然のものです。 ただ、ポジティブに切り替えることができないと、どんどん不安が大きくなってしまいます。 今回は「思考を整える」ことについてお伝えします。 * 「思考を整える」とはテレビやネットのニュースは、ネガティブなもの、不安をあおるものが多いです。 そして、ネガティブなものに触れている時間が長いほど、私た

        • メンタルが整う休日の過ごし方

          * お盆休みはどんなふうに過ごしましたか? 休日の過ごし方によって、メンタルの状態は良くも悪くもなります。 休み明けを明るい気持ちで迎えられるように、心をリフレッシュさせましょう。 メンタルを整える休日の過ごし方を紹介します。 * * * ① 成長を実感

          ¥380
        • 固定された記事

        tiki、自己紹介すんで〜

        • 思考が整う《考え方》と《ライフスタイル》って?

          ¥380
        • 思考を整えてネガティブ脱出!

        • メンタルが整う休日の過ごし方

          ¥380

        マガジン

        • tikiの本棚
          5本
        • コーチング
          5本
        • 瞑想
          7本
        • 選択
          6本

        記事

          【不安になったら】 心を落ち着かせる3つのケア

          * ひとりの時も、誰かと一緒の時も、急に不安感が強くなることがあるものです。 今回は、そんな時の対処法をお伝えします。 ひとりですぐにできる、シンプルな方法で不安を解消しましょう。 * ① 緑の中で習慣に取り入れてほしいのは、自然の中を歩くことです。 自然の中を歩くと心拍数が落ち着いて、ストレスホルモンのレベルが低下することがわかっています。 朝、近所の散歩道を歩くだけでもいいですし、休日にハイキングに出かけるのもおすすめです。 遠出する時間があれば、森や海辺など

          【不安になったら】 心を落ち着かせる3つのケア

          説得はNG! 相手の心を動かす3つの方法

          * 周りの人に「これをやってほしい」と思うことはよくあるのではないでしょうか。 例えばこんなシーンです。 ただ、そのままストレートに「やってよ」と説得しようとしてもうまくいきません。 今回は、説得の代わりにおすすめの3つの方法を紹介します。 お願いの仕方がうまくなると、人間関係がスムーズになりますよ。 * * * 説得がNGの理由人は、基本的に「自分で自由に決めたい」と考えています。 誰かに強制されると反発したくなるもの。 だから、今宿題をやろうとしていたのに

          ¥380

          説得はNG! 相手の心を動かす3つの方法

          ¥380

          「あの人のせい」をやめると、心が楽になる

          * ニュースでよく見聞きする言葉ではないでしょうか。 「自分を守りたい」「失敗を認めたくない」というのは自己防衛本能です。 だから、「失敗や問題を誰かのせいにしたい」という気持ちも自然なこと。 ただ、誰かのせいにしていると、それがストレスになってしまいます。 心の安定のためには、「自責」で考えることが必要なんです。 * 「あの人が悪い。だから私は悪くない」ーーこう考えるのは楽なように思えるかもしれません。 でも、これは「私にはどうしようもない」と認めていることと同じ

          「あの人のせい」をやめると、心が楽になる

          【これを読めば間違いない!】有料記事INDEX

          毎週1本更新してきた有料記事は、200本以上になりました。 メンバーシップに入るとすべて無料で読めるのですが、「本数が多くて何から読んでいいのかわからない」という方のために、ジャンル別に人気記事をまとめました。 「人間関係」「お金」など、お好きなところから読んでみてください。 ※ 随時更新します。 * * 人間関係 コミュニケーション術 脳科学 人生を変えるヒント お金* * \人間関係についてのお悩みに応えた本です/ \脳科学を詳しく知りたい方はこ

          【これを読めば間違いない!】有料記事INDEX

          真似してみよう、お金持ちの考え方

          * 「お金持ちになる!」「100万円貯める!」といった目標を立てたことはありませんか? でもいつの間にか挫折してしまって、いつもなんとなくお金のことが心配……。 そんなあなたは、今回の記事がヒントになるかもしれません。 お金持ちになりたかったら、お金持ちの人の考え方を真似することから始めてみましょう。 * * * お金持ちの考え方① 3つの目標お金持ちは、3つの目標を持っているといわれています。

          ¥380

          真似してみよう、お金持ちの考え方

          ¥380

          あなたが本気を出さない理由

          * こんなふうに先延ばしにしていることが、ひとつくらいあるのではないでしょうか。 気になっていることや目標があるのに、なかなか本気になれないのはどうして? 今回は、その理由を考えていきます。 * なにかを先延ばしにしたくなるのは、「答え」が怖いという心理から来ています。 「答え」が怖いのは、自分の期待や希望が打ち砕かれる可能性があるからです。 告白なら「フラれる」、試験勉強なら「試験でひどい点数を取る」、ダイエットなら「痩せない」……。 「がんばったのにダメだっ

          あなたが本気を出さない理由

          最強のコミュニケーション術「傾聴」ってどうやる?

          * 前回の記事では、子どもと向き合い方として、「傾聴」についてお伝えしました。 「傾聴」は、子どもはもちろん、どんな人とコミュニケーションを取るにも大切なチカラです。 ただ、「傾聴」という言葉や、なんとなくのイメージは知っていても、実践するとなるとなかなか難しいかもしれません。 そこで今回は、「傾聴」のポイントを5つ紹介します。 * * * 傾聴について、「聴く」「話す」という2つの側面から解説します。 本気で「聴く」ためにもっとも大切で、もっとも難しいのが「

          ¥380

          最強のコミュニケーション術「傾聴」ってどうやる?

          ¥380

          夏休み、子どもと向き合うのに大切な【たったひとつ】のこと

          * 夏休みが始まりました。 子どもと接する時間が多くなると、普段は気づかない様子に戸惑ったり、時にはイライラしたりするかもしれません。 子どもと真摯に向き合いたいと思ったら、今回お伝えする【たったひとつ】のことを実践してみてください。 ーーそれは、「傾聴(けいちょう)」です。 * 「傾聴」とは?漢字の通り、相手の話に耳を「傾」け、心から「聴」くことです。 ただ「話を聞く」のとは違います。 例えば、こんなふうに。 あなたなら、どちらがうれしいでしょうか。 *

          夏休み、子どもと向き合うのに大切な【たったひとつ】のこと

          成功を引き寄せる「良い失敗」の法則

          * 前回の記事では、「失敗しても大丈夫」ではなくて……ということをお伝えしました。 人生において、失敗はとても価値があるものです。 ただし、失敗にも良い失敗と悪い失敗があります。 今回は、良い失敗のポイントを3つ紹介します。 * * * 「良い失敗」ってなに?「良い失敗」は、成功や成長など、ポジティブな結果につながるものです。 例えばスポーツ選手なら、偉大な記録を残す前には必ずたくさんの失敗をしているものです。 失敗の原因をしっかり振り返り、そこから学ぶことが

          ¥380

          成功を引き寄せる「良い失敗」の法則

          ¥380

          失敗が怖いあなたへ

          * 「失敗しても大丈夫」とよく言いますが、実はこれ、ちょっと違います。 失敗は、「してもいい」のではなくて、「欠かせない」ものなんです。 失敗をしたことのない人はいません。 どんなに有名なスポーツ選手でも、社長でも、必ず失敗しています。 むしろ、「たくさん失敗したから今がある」と話す人が多いです。 ただ、日本には失敗を責める風潮があるのも事実です。 「なんでそんな失敗をしたの!」と責められた経験があれば、「失敗したくない……」と思うのは自然なことです。 でも、失敗し

          失敗が怖いあなたへ

          人生を変えたかったら、この3つを変えよう

          * どんなに「変わりたい」と思っても、難しいのはどうしてでしょう? それは、人は環境に順応するようにできているからです。 どんな過酷な環境だったとしても、そこで生き延びられるようになっているんです。 だから、変わりたいなら環境を変える必要があります。 では、「環境を変える」とは…? 今回は3つのポイントを紹介します。 * * * ① 移動する

          ¥380

          人生を変えたかったら、この3つを変えよう

          ¥380

          悩んでも答えは出ない!? 問題を解決する3ステップ

          * 「ずっと悩んでいます」「悩みが尽きません」という相談がたくさん寄せられます。 実は、「悩む」だけでは何も解決しないんです。 では、何かを解決したかったら、なにが必要なんでしょうか? * 「悩んでいる」というのはこんな状態です。 問題を解決するためには、「悩む」から「考える」へ切り替えることが必要です。 3つの流れで気持ちを切り替えていきましょう。 * ① 「悩んでいる」ことを自覚する 「私、悩んでいるんだ!」と気づくことからスタートです。 問題を解決するた

          悩んでも答えは出ない!? 問題を解決する3ステップ