見出し画像

毎年開催している!さとやまマルシェのお金事情を公開

スタバで記事を書きながら、地域でもカフェで仕事する人増えたなーと、感じている川本です。2022年度さとやまマルシェ(後援:広島県)が、2月15日から開幕をしました。さとやまマルシェとは、そごう広島店にて主催している催事で、さとやまの商品を約350点集めて販売する、物販イベントです。

今年で3年目になりますが、初日の売上が3回のうち最も多かったと聞いています。本当にありがたい限りです(涙)2月27日まで実施をしていますので、そごう広島店5Fへ遊びにきてください^^。

今回は、起業家目線で、さとやまマルシェのお金事情をシェアしたいと思います!何度かブログに書いてますが、知ってもらいたい内容なので♪


さとやまマルシェの目的

もともと、さとやまマルシェをはじめて開催したのは2020年。この年度は、広島県の事業をはじめて運営させていただいた年でもありました。起業を支援する塾を企画させていただいた経緯もあり、受講生の方々が活躍するフィールドを何かつくれないか模索していました。そんな時に、たまたまご紹介いただいたのが、そごう広島店5Fのヒロシマルシェ ETTOという売り場でした。

この売り場は、広島のいいものを紹介したいという想いが強くあり、僕自身も担当者さんの人柄に惹かれていきました。そんな中で、コンセプト等を議論していきながら、”広島県の中山間地域を応援するイベント = さとやまマルシェ”がうまれました。

さとやまマルシェの結果について

そんな”さとやまマルシェ”は毎年、おかげさまで大盛況!毎年、1000名以上の購入者、200万円を超える売上がでる企画になりました。これだけの結果が出たら、中山間地域のエールに繋がるかなーって感じています。

実際に、そごうのバイヤーさんがマルシェを通じて、商品を見つけていただき、継続的な取引をスタートするなんてケースも多くあります。

こういった結果が出るのは、ブランドプロデュースラボのメンバーでもある、営業の岡谷さん・事務局の河崎さんがタッグになり、きめ細かいサポートをいつもしてくれているおかげです。今年も、実施中(2022.02.17現在)ですが、回数をかさねることで、色々なトラブルにも対応ができるようになってきました。

みんな知りたい!さとやまマルシェの運営費用について

実際に収支の部分を伝えていきます!マルシェの収入は、出品料3000円/事業者、出品手数料 20%となっています。毎年、40事業者近くが出品いただけるので収入は計算できると思います。

では支出がどうなっているかというと、手数料の全て、そごうにお支払いをしています。この費用があるから、そごうのスタッフさんの方が、レイアウトやレジ等の対応を全てしてくれています。

残るのは出品料のみです。この費用は、WEBページ・チラシ・ポスター等の制作にあてています。しかも、普段から依頼をしているメンバーなので、色々と協力をしていただきながら、やっているのが実情です。ほんとメンバーのおかげで成り立っています。

これを聞くと、”お金残んないじゃん!!”って思う方、いるかもしれませんが、ご想像の通り、一切残りません(笑)。

よく、自治体などの事業費が入っているのでは?と質問を受けますが、上記以外の収入は全くありません。これは、本当にいつも聞かれるので、ぜひ知っておいていただきたいです!!

https://satoyama.bplab.biz/staff/

じゃあ、そんな状況でなんでやるの!?

これを伝えると、キレイに聞こえるかもしれないですが、ちゃーんと自分たちのメリットも考えてます。継続して企画をしていくためには、お金はやっぱり不可欠。だけど、この企画で収入を得るようにしても、ビジネスとしてはたかだか知れています。であれば、全力で中山間地域の方を応援する企画にした方がいいと考えました。それを、メンバーにもシェアしていただき、理解をしていただいております。

そんなわけで、次年度の仕事を円滑に進めるための、広告費として僕らはこの企画を位置づけています。ぶっちゃけ我々、企業は超小規模です。弱小な僕らが生き残るためには、大手ができないことをやる必要があります。例えば、きめ細かく・足を使うなど。僕らは来年度、足を使うことができる基盤を作るために、このマルシェを通じて、広島で中山間地域で素敵な活動をしている方々と繋がりを作ることができるようしています。

今の時代ただ、お金を使って広告を使っても、なかなか繋がりを生み出すことができません。だからこそ、中山間地域の方々を応援する企画を運営するためにお金を使い、繋がりを広く・深くするようにするようにしています。

正しい方法かはわかりませんが、これが本質的な企画づくり・仕事づくりにつながると信じてます。

起業している方々に、この企画を通じて、伝えたいこととは?

僕自身、起業して、次の4月で丸10年なります。これまで仕事をしてきて感じることは、すぐに売上を生む事業だけだと、ものすごく不安定です。もちろん、起業当初は売上が最も大事です。だけど、そればかりを求めると、時間に終われる傾向があることもわかりました。

ある程度、経験ができてきたら、売上を生み出す仕事とやりたいことをやるための仕事を複数持つ必要があると感じています。実はすぐに売上を生まない仕事の方が、未来のために重要なことになるケースが多くあります。

だから僕の場合、ワクワクすること・好きなこと・楽しいことを、常日頃からアンテナを立ててリサーチをして、挑戦をするように心がけています。さとやまマルシェも、実はそんなところからはじまりました。

もちろん、辞めたいなー・・・って思うことがないといえば嘘になります。だけど、やりたいことをやり続けるため・他の起業家との差別化をはかるためには、利益が出たら、未来のために投資をするサイクルが、大事ではないかなと感じています。まぁ、えらそうに言ってますが、常にやりながら考えています。

これを伝えたいと想い、この記事を書いてます!そう、起業して悩んでいる、あなたに読んでもらいたい記事なんです(^^)

もしも、自分がやりたいことできてないって思ったら、すぐに売上を上げるのではなく、未来への投資として、自分らしい挑戦をしてみてはいかがでしょうか??

意外と、遠回りなようで近道だと思います♪

よかったら、質問や感想とか、コメントいただけると嬉しいです^^。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?