見出し画像

今年で起業丸10年。次に挑戦をしたいことを考える

だいぶ、ご無沙汰しております。(株)BPL 代表取締役の川本です。かなり、情報発信も放置していましたが、今年は定期的にブログ発信をやっていこうと思っています。今まではノウハウなどを中心に情報発信してきましたが、これからは自分の夢やその試行錯誤、進捗に比重をおいて、書いていこうと思っています!

2022年4月で起業して、丸10年を迎えます。起業した当時は、「人の夢を応援する仕事をしたい!」という一心で、ガムシャラに活動をしてきました。何もないところから、せどりをやってみたり、アフィリをやってみたり、写真家になってみたり、コーチングをはじめたり。本当に色々と挑戦をしながら、自分のやりたいことに向き合ってきたような気がします。ひょんなキッカケで、地域と向き合うようになり、今があります。

去年は、2つ目の法人を立ち上げて、地域のことをもっと本腰入れてやっていこうと考えています。そんなわけで、今回のブログは今年やりたいことをご紹介します。何かピンときたり、一緒にやりたいなーって思うことがあったら、ぜひ教えてください^^。

やりたいこと Part1
”技術を社会に還元する研究機関をつくりたい"

僕は昔、研究者になることを夢みていた時期があります。ただ自分の実力では無理だと思い、道半ばで諦めてしまいました。それから時間が経ち、違う形で去年から広島工業大学の非常勤講師として、授業をさせていただいております。授業をさせていただきながら、先生方ともコミュニケーションをとらせていただき、大学には素晴らしい技術をあることを改めて知りました。ARとかVRなどをはじめ、新しい技術に触れる時間は本当にワクワクします。この技術・知見を活用し、もっと社会・地域に還元したいという想いが強くなってきました。

そこで、学校の外に研究室を立ち上げるべく、色々と画策をしております。まずは皮切りに、技術的な知見を知ってもらうために、ゼミ活動からスタートをすべく準備をしています。大学生だけではなく、一般の方にも参加できるような仕掛けにしていきます。最終的には、論文等を執筆できる基盤も作っていけたらなーと♪

(大学 講義中の様子 / コロナ前の様子)


やりたいこと Part2
”地域プロデューサー育成を教育機関へ"

去年、”はじめてのプロデュース思考”という本を出版させていただきました。この本は、高校生などの若者にも、地域で活躍するために必要な方法などを伝えていきたいという想いを持ち、作成しました。また去年、庄原実業高校で高校1年生向けに授業をさせていただき、書籍を1クラスの方、全員(30冊程度)に寄付をさせていただきました。学校側も地域との接点を求めていること知り、この活動を広めていきたいと思っています。そこで、今年の目標は1年で1000冊、高校生以下の学生に本を寄付させていただきたいと思っています。

そこで、もしもこのブログを読んでくださっている方で教員の方がいたら、ぜひ呼んでいただけると嬉しいです♪みんなと一緒に、地域を活気づける環境を作っていきたいなーと!

(庄原実業高校 / 講座後)


やりたいこと Part3
”地域から世界と戦えるブランドをつくりだす"

上の2つはある程度動き方が見えているのですが、ブランドづくりは全くイメージができてないことw。今年はチャンスを作りたいことの1つです。僕が地域に戻ってくるキッカケは、地域の資源を活用してブランドづくりをしたいからです。昔、”廿恋酒”という日本酒をプロデュースしたことがあります。3週間で300本売り切れるぐらいの企画はできたのですが、継続的な販売をする基盤を作ることができなかった企画があります。実はずっと、この事実が心残りでもあって。

だからこそ、もう一回、メッセージ性がある”モノづくり”に挑戦をしていきたいと思っています。

(中国新聞掲載 記事 写真)

これが僕が構想していることです。これから色々と進捗を報告していきたいなーと考えています。今いただいている仕事はこなしつつ、新しいことにも挑戦する1年でありたいです。乞うご期待!!

今年もがんばるぞー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?