心ここにあらず…ぼんやりな日々。
こんばんは〜
雨降りの月曜日、お疲れさまでした。
ようやくほぼほぼ体調が回復しまして、急に咽せて苦しくなることも、思うように声が出なくて迷惑かけることもなくなりました。4月も残り1週間ちょいだね。
心ここにあらず〜〜〜な毎日で、なんだか浮遊感がすごいんだ。うまく説明できなくてもどかしいんだけど。目の前で起きてること、頭の中で考えてること、いろんなテーマのものがぐちゃぐちゃ。過去現在未来にまたがっていて、入り乱れてる。
そんな状態ゆえ、SNSで全然発信できなくなっちゃった。存在感がなくなって、ああ、こうやってたくさんの情報に埋もれて、忘れ去られて、いなくて当たり前の毎日が繰り返されるんだと。ちょっとした言語化ができない。書いては消して、下書きにすら留めてないから、そんな思考ごとなかったことにされてる。
今期観てるドラマがふたつあって、「アンメット」と「ナインボーダー」なんだけど、観てる方〜??👋それぞれにとても好きで、いいドラマに出会えてうれしい。「アンメット」は、記憶障害の脳外科医が主人公のお話で、人生そのものを考えさせられる。覚えていること、思い出せること、昨日と今日と明日が続きになること、意識しないと気づけないけど、当たり前じゃないんだよね。杉咲花ちゃんが好きなのと、認知症の祖母のこともあって脳外科とか記憶障害とかが身近な存在なのがきっかけだった。まだ2話だけど、思った以上に惹き込まれるし、自分自身とも対話することになりそうだなって思った。記憶について書きたくて、ドラマにも触れてみました。
あ〜、言語化できないのこわい。全部が全部言葉にする必要があるかと言われるとわからないけど。言葉が思い浮かばなさすぎて、note書くのも時間かかるし、文字なのにコミュ障みたいな口調なんだよな😇
あ、あと、最近は「コンテンツ」に疲弊している。コンテンツとかマーケティングとか広告とか、操作されて流されてる感じで疲れちゃった。極端に言えば、操作してる側の仕事をしてるからこそ、受け取り側としてもアンテナが張りすぎて敏感になってるのかもしれない。
やっぱり私は、コンテンツより人が好き(語彙力)。コンテンツやサービスはなるべくして生まれて存在するものだから完全な排除はできないとしても、人間味に欠けるものはおもんない。人柄、思想、解釈、感情、文化…その人だけのフィルターを通した世界を見たいのに。
毎週のように入れ替わる某駅某沿線改札口のデジタルサイネージの刺激が強くて、まあ広告効果が効いてるといえばそうなんだけど。見たくない!ってなっちゃう。音楽しか聴けない。音楽は救いだ。そのうち耳からの言葉も騒音になっちゃうのかな、ならないよね。好きなものはずっと好きでいたい。「どんな今を生きていますか 好きだった唄はまだ聴こえますか(サザンクロス)」BUMPボーカル藤くんの声が突き刺さって、心臓がキュってなる。
オチはないし、なにが書きたかったかわかんなくなっちゃった。ぼんやりな日々も悪くなかったって笑える未来が来ますように。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?