マガジンのカバー画像

木工野郎βチーム

79
もっこりもこもこ木工ネタですよ。 作成過程の実況を中心に掲載します。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

縦挽こうぜ!

縦挽こうぜ!

今日は天気も良くて木工日和です。といつつ3Dプリンタも印刷中。どうもシートの調子がよくない。はがれやすくて嫌になる。それはさておき今日は縦挽きのお話です。

縦挽きってのは、木目に沿って長方向に切ることです。これがもう辛い。ほんとに辛い。ワンバイフォーを切ったことがあるけどほんとにしんどかった。もうやらん。
ワンバイツーとか買えよって話なんですが、ホームセンターで売ってるお値段って、1×4 6F

もっとみる
3Dプリンタで木工用ジグをつくる

3Dプリンタで木工用ジグをつくる

今日は午後に友人宅のリフォームのお手伝いです。
壁に衝立を固定することになりました。
材料はやっすい北洋材とAmazonに売ってるベッド用の組み立て金具です。
金具を埋め込むために彫り込むのがメンドクサイので3Dプリンターでジグを作ります。ジグってのは日本語にも当て字がありまして治具と書きます。治具自体は木材だったり厚紙だったりといろんなもので作るものなんですが3Dプリンタは最適だろうなぁと思いま

もっとみる
3Dプリンタの部屋を作ろう その2

3Dプリンタの部屋を作ろう その2

設置場所部分はおよそ完成しつつあったのですが、友人宅のおしゃれ感に感化されてもう少し仕上げることにしました。自分の部屋の一部なので機能性のみではなくもう少し仕上げてみたほうがよいですね。

中身を全部取り出して、断熱材もケイカル板もはずして妥協してたところを再調整。
見えないけどLEDテープも光の当たり具合を意識して貼りなおした。いくつか死んだ笑。そのうち新品つけよかな。
スタイロフォームも天井も

もっとみる