見出し画像

3Dプリンタの部屋を作ろう その2


設置場所部分はおよそ完成しつつあったのですが、友人宅のおしゃれ感に感化されてもう少し仕上げることにしました。自分の部屋の一部なので機能性のみではなくもう少し仕上げてみたほうがよいですね。

中身を全部取り出して、断熱材もケイカル板もはずして妥協してたところを再調整。
見えないけどLEDテープも光の当たり具合を意識して貼りなおした。いくつか死んだ笑。そのうち新品つけよかな。
スタイロフォームも天井も白いペンキで塗ってみた。
しかーし、スタイロフォームは気泡穴が開いてるので塗装が表面にしか乗りません。そこそこで諦めました。
ちょっと青っぽさが残ってます。
カネライトだと黄色味なのでそのほうがよかったかもですが、先日も書きましたがカッターで切るときはスタイロフォームのほうがきれいに切れます。カネライトはささくれがち。

フィラメントリールのホルダを天井につけることにしたので、これも折角なので少し仕上げてみましょう。

トリマー+ぎんなんビットで削ります。、今まではしょぼいビットを使ってましたがイマイチなのでArdenのビットを買ってたのすがなかなか使う機会がなくて初の使用です。

※特価品のセットを買ったのでこんなに高くないです。たけーな。おぉぉぉ。すげぇ!今までとは違う!
サクサクですやん。

画像2

国産でBTMTというメーカーがありまして、ほんとはこれが欲しいのだけどなにぶん高い・・・一つだけ持っててもしょうがないのでなかなか手がでない。

https://www.btmt.jp/SHOP/B41-04.html

と、思ったけど、こっちのが安い。正確にはギンナンではなく丸面(ボーズ)ですが。ギンナンとボーズはよく間違えて悲しいことがおきます。

画像2

そして内壁用のペンキで塗ってみた。
なんと!古代ギリシア彫刻のようだ(うそ
よしよし、この調子でトーンを揃えよう。

最後にこんな感じのステッカーを貼っておしゃれ感を出したい。

ひと昔前に流行ったデザインシンキング用ブースみたいな感じになる・・・かどうかはわかりませ~ん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?