マガジンのカバー画像

3Dプリンターの使い道

132
使い方や小技はほかの人の記事が参考になります。日常の身近な使い道を紹介してみます。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

3Dプリンタの部屋を作ろう その2

3Dプリンタの部屋を作ろう その2

設置場所部分はおよそ完成しつつあったのですが、友人宅のおしゃれ感に感化されてもう少し仕上げることにしました。自分の部屋の一部なので機能性のみではなくもう少し仕上げてみたほうがよいですね。

中身を全部取り出して、断熱材もケイカル板もはずして妥協してたところを再調整。
見えないけどLEDテープも光の当たり具合を意識して貼りなおした。いくつか死んだ笑。そのうち新品つけよかな。
スタイロフォームも天井も

もっとみる
ちゃぶ台の脚の下駄(後編)

ちゃぶ台の脚の下駄(後編)

ブランクが空きましたが後編です。3Dプリンタ部屋を作ってたので時間がかかってしまいました。

印刷自体はそれなりにできてたようですが、あっさり折れました。
写真撮るの忘れて捨ててしまいました。
形状的に不利なのに加えて、木質フィラメントなので積層面が弱いんです。ひょっとすると温度調整によって改善したかもしれませんが試行錯誤するほどのモノができるわけでもないので、あっさり路線修正しました。
できあが

もっとみる
3Dプリンタで木工用ジグをつくる

3Dプリンタで木工用ジグをつくる

今日は午後に友人宅のリフォームのお手伝いです。
壁に衝立を固定することになりました。
材料はやっすい北洋材とAmazonに売ってるベッド用の組み立て金具です。
金具を埋め込むために彫り込むのがメンドクサイので3Dプリンターでジグを作ります。ジグってのは日本語にも当て字がありまして治具と書きます。治具自体は木材だったり厚紙だったりといろんなもので作るものなんですが3Dプリンタは最適だろうなぁと思いま

もっとみる
縦挽こうぜ!

縦挽こうぜ!

今日は天気も良くて木工日和です。といつつ3Dプリンタも印刷中。どうもシートの調子がよくない。はがれやすくて嫌になる。それはさておき今日は縦挽きのお話です。

縦挽きってのは、木目に沿って長方向に切ることです。これがもう辛い。ほんとに辛い。ワンバイフォーを切ったことがあるけどほんとにしんどかった。もうやらん。
ワンバイツーとか買えよって話なんですが、ホームセンターで売ってるお値段って、1×4 6F

もっとみる
スパイラルモードで工具入れを作ろう

スパイラルモードで工具入れを作ろう

先日、インパクトドライバーが届きました。
手動のほうです。なめたり錆びたねじを衝撃でちょっとづつ回すやつですね。
これまでにもたまーに必要なことがあったけど今まではドリルで穴開けてしのいでた。
そろそろ買っておこうということで、Amazonでベッセルのドライバーをぽちりました。

本体とプラス1~3とマイナス1~3のビットが6本ついてました。こういうのって、保管がめんどくさいのよねぇ。まとめて収納

もっとみる
空気清浄機付きの灰皿を機能改善!

空気清浄機付きの灰皿を機能改善!

今日、Amazonでぽちった灰皿が届いた。

部屋で吸っても煙がこもらない…はず。
そこまでして吸うなよって話なんですが、在宅勤務が続くとだんだんとルーズになってしまいがちで、今までは窓全開&換気扇だったからそんなに気になりませんでした。でも、最近は寒くなってきてそれもしんどい。
この商品を試してみることにしました。

開封するとこんな感じです。
ボタンがついてて2段階でファンが回ります。
1段目

もっとみる