見出し画像

古代小麦(スペルト小麦)って?


そもそもスペルト小麦とは

「スペルト小麦(古代小麦)」昨今の健康ブームで、もしかしたら聞いたことがある方も多いのではないでしょうか

普段私たちが口にしているお米や小麦は収穫効率を上げたり、品質保持のためにある程度の品種改良が行われています
そのため化学肥料や農薬を使用せざる負えないことから、環境汚染やケミカルアレルギーなども問題視されております
もちろん、それらには基準値があり、食卓に並ぶものはどれもその基準値を満たしているため安心の食品です

スペルト小麦は、どんな気候・土壌でも育つ強い生命力が特徴で、品種改良がほとんど行われていません。
また、スペルト小麦は厚い皮殻をもつため汚染物質や昆虫から穀粒を守ることができます。だからこそ化学肥料や除草剤や殺虫剤などの農薬を殆ど用いることなく栽培することができることが最大の特徴です。

豊富な栄養素

普通の小麦やお米は栄養素の多くを外皮や胚芽にもちます。しかし製造の段階でそのほとんどが取り除かれてしまうのが一般的です。一方、スペルト小麦は胚乳にも多くの栄養素をもつため、通常の漂白された小麦粉やお米と比較して栄養価が高いのも特徴です。
通常の小麦粉と比較するとカロリーが低く糖質量も少なく低GIで、更には食物繊維も豊富に含まれておりますので腸内環境を整える効果があります。

グルテンの含有量

パンやお菓子がもちもち、ふわふわしているのはグルテンによってもたらされるものです。うどんのコシもそれに含まれます。グルテンは料理やお菓子を美味しくてくれますが、消化されにくいという性質があり、肥満のやむくみの原因になったりすることもあります。健康ブームの昨今、グルテンの摂取を控えるグルテンフリーの生活をしている方も見受けられます。一方、スペルト小麦はグルテンの含有量が比較的少ないためアレルギー症状が出にくいという報告もあります。ただし、原料は小麦であるため完全なグルテンフリーではありません。

風味豊かな味わい

スペルト小麦は、小麦粉と比較して風味が豊かという特徴があります。そのため、お菓子作りなどに使うと通常の小麦粉とは異なる甘みと、ナッツのような香ばしさを感じることができます。

実際に使用してみた感想

実際に小麦粉と置き換えてマフィンを焼いてみましたところ、材料を混ぜている段階でグルテンが少ないせいか、通常の小麦粉と比べると緩めのテクスチャになりましたが、特別難易度が上がるわけでもなく通常通り釜入れ出来ました。仕上がりも立ち上がることはほとんどありませんが、全体的に軽く膨らんだような印象でした。
最後に、味はナッツのような風味と甘みを感じられ、同じレシピでも通常の小麦粉とは全く違った仕上がりとなりました。全粒粉のような歯触りもありとても楽しかったです。多少繋ぎが甘くぽろぽろとしましたが、レシピ次第で改善できるのではないかと思います。コストは少し上がってしまいますが、「品種改良していないから美味しくない」という事実は全くなく、むしろ味わい深いマフィンができました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?