見出し画像

覚悟と涙

こんにちは、ラッコです⭐︎

今回は自己対話というか気持ちの吐き出しを(´-`).。oO


みなさんは人生の舵を切るとき、その決断をするとき、涙が出そうになったことはありますか?


この涙は何なんでしょうか(笑)

例えば、親の期待に沿わないであろう進路を打ち明けたりするとき、とか。

本音を口にした時に泣きそうになるのは、なぜ。

大したことない。ただ方向転換をするだけ。

進みたい方へ進むために、得たいものがわかってきて、それに手を伸ばすだけ。

何をめそめそグズグズしているのか。

甘えから来る無駄な抵抗なのか。。。


悩む=結論を保留している状態。自分の人生の責任を取りたくないときの状態。回避している。「自分が主役」から降りている。勇気を失っている。

とある精神科医さんの言葉。


悩みは全て、自分が腹を括れば動き始める。

覚悟して、腹を括って、進みたい方に大きく舵を切って。

失敗するかも?上手くいかないかも?

それも込みで、進みたい方へ進んで。覚悟して。 


自分の人生の王座に座る。自分が主役。
どんなに相談したところで、カウンセラーは「あなたは自分で動くしかないんですよ」と言っている。


わかってるよ。

けど、悩む自分を一旦受け止めて静観したかった。

煮え切らない優柔不断な態度が周囲にマイナスな印象を与えることもあるから、ある程度気持ちが固まるまではオープンにしない方がいいのかも。


先月末から大きな決断をする機会が続いていて、これからする決断で3つめ。

同時進行で進めるために、短期間で複数の大きな決断をしている状態で、ちょっと不安になっちゃった。

泣きながら立ち向かう善逸スタイルで頑張りますよ。゚(゚´Д`゚)゚。

ちゃんと動きます(*´꒳`*)


では、また◡̈*✧


#人生の舵取り #心の悩み #心の葛藤 #抑圧された感情 #本音 #涙 #人生の主役 #自分軸 #AC #アダルトチルドレン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?