マガジンのカバー画像

定年100日後にyoutuberになりたいヒト

71
定年退職後、youtuberになろうと思い立ちました。毎日投稿する予定はありませんが、本当にyoutuberになれるのか、その記録です。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

定年後 111 日目 Fusion360 を使ってみた

定年後 111 日目 Fusion360 を使ってみた

一学期が終了。
時間講師になって感じたことは、教師らしい日々を送れるということ。

教員の業務が多様で多忙であることはときどき話題になるけど、授業以外の業務が本当に多い。
校内の主要なポストについたりすると、勤務時間の 7 割ぐらいが授業に関係のない業務になっている気がする。

時間講師は担当している授業だけ勤務し、授業と生徒のことだけに集中できる。時間講師になって、はじめて教師らしい仕事をしてい

もっとみる
定年後 100 日目 8mmフィルムとビデオテープの話

定年後 100 日目 8mmフィルムとビデオテープの話

定年から 100 日目。

「定年100日後にyoutuberになりたいヒト」というマガジンだけど、結果はご覧の通り。
目標は達成できず。すみません。

私の youtuber のイメージは、一定の動画を定期的にアップしていて、ある程度のフォロワーから、「あの人のチャンネルはこんな感じだよね」と認知されるような人。

定年退職から 100 日あれば、そんな人になれるかもと思ったけど、そう甘くはなか

もっとみる