見出し画像

【商社マンが教える】OB訪問のやり方マニュアル

こんにちは!就活アドバイザーのYasuです。

そろそろ業界によってはOB訪問を考えている学生も多いのではないでしょうか。
最近になって後輩からOB訪問のやり方について細かく聞かれることが増えました。

自分自身も就活中は不安でしたが、受ける側になると、押さえるポイントはいたってシンプルであることに気づきます。

今回は、
「OB訪問のやり方がわからない」
「失礼がないように気をつけたい」

と悩む就活生に向けてマニュアルを作ってみます。

あくまで私の主観であってどの業界でも通用するかはわかりませんので、ご了承ください。

OB訪問のやり方マニュアル

アポの取り「電話よりメール!」

画像1

予め知っているOB・OGを訪問する際は、気軽にLINEなどで連絡するかもしれませんが、今回は初対面の人を想定します。

アポはメールで送りましょう。
電話ですとその時にOBの手が空いているか分かりませんし、折り返しの手間をかけてしまいます。
またキャリアセンターでは代表電話(不特定多数の電話を取り次ぐ電話番号)が掲載されていることがあり、こちらも別の社員に手間をかけてしまいます。

メールですと社員が落ち着いた時にゆっくりチェックすることができますし、好きな時に返信ができるメリットがあります。

またメールを送る際は以下のことをちゃんと書きましょう。

◇どこでOBのアドレスを知ったのか
◇自己紹介:所属大学やなぜその業界を志望しているのかを簡潔に
◇OB訪問をしたいと思っている理由
◇OB訪問が可能か尋ねる

「どこでOBのアドレスを知ったのか」を書いていない人が多すぎる印象です。
就活生からしたら、キャリアセンターで探したのは当たり前かもしれませんが、社会人として書かないとだめだと思います。

全然知らない人からメールが来たら、ちょっと怖いと思うのが普通ですよね。

◇OB訪問の依頼メールの作成方法は、以下の記事にまとめています。
状況に応じて変えるべきですが、基本的にコピペでOKです。

返信が来たら

画像2

OB訪問を受け入れてもらったら、次は日程調整です。
3つは候補日時を用意しましょう。

ピンポイントで指定してしまうと、都合が合わなかったときに二度手間になってしまいます。

あらかじめ、
「平日のランチタイムがいいのか、休日がいいのか」
「オンラインで実施は可能か」

など都合を聞いておくと確実ですね。

OB訪問の日が近づいてきたら

画像3

OB訪問の日が近づいてきたら、聞きたいことをまとめた質問リストを送りましょう。

別になくても問題はないのですが、あると先輩方も話を用意しておいてくれるかもしれません。

また、自分の質問内容を整理して当日緊張しないようにする点でも大事だと思いますので、おすすめです!

同時に当日連絡可能な携帯の電話番号を送っておくのが良いです。
OB訪問のピークである3月あたりに会社に行くとかなり多くの学生がロビーに集まっています。
電話番号を書いておくと当日OBから電話してもらえるので、スムーズに会うことができます。

OB訪問当日会うまで

画像4

当日、ロビーに着いた時にメールで連絡してくれる人もいますが、これは正直どちらでも良いです。

個人的には「大丈夫!覚えてるよ!」と思ってしまうので、ない方がいいです。

電話番号を前もって伝えていれば、ロビーに着いたときに電話をくれる可能性もありますので、常に携帯は握っておきましょう。


会ったら大学、名前を伝え、元気にあいさつしましょう。

人によってはとても忙しい中OB訪問を受けてくれていると思いますので、
「やる気があること」をしっかりアピールしましょう。

ごはんを食べる時

画像5

OBの人に「メモをしたいのでノートを出してもいいですか」と断りを入れて、勉強になった点をメモしましょう。

メモせず聞いている学生もいますが、聞いた話は意外にすぐ忘れてしまうものなので、ちゃんと記録しておくのが良いと思います。

社会人と話せる貴重な機会なので悩みなどを真っすぐ相談しましょう。

どうでもいいことではありますが、ご飯はちゃんと食べたほうがいいですね。
自分はOB訪問を始めたての頃、話に夢中になって全然食べれずに終了ということもありました。

まず払ってもらった相手に失礼ですし、意外に「何かをしながら何かをする」というマルチタスクの能力は社会人に求められているので、緊張しつつも食事を楽しみましょう。

OB訪問終了後

画像6

別れ際には、忙しい中時間を割いてくれたOBにちゃんとお礼をいいましょう。
また、分かっている人がほとんどかと思いますが、お礼のメールも送りましょう。
以下の内容を盛り込むと良いかもしれません。

◇会ってくれたことに対するお礼
◇勉強になったこと
◇これからどのようなことに努めていくのか(決意表明)

まとめ

今回は、OB訪問の手順について簡潔に説明してみましたが、いかがだったでしょうか。
「OB訪問のやり方が分からない」
という方の助けになれば幸いです。

今後もOB訪問や就活に関する記事を書いていこうと思いますので、みなさんフォローのほどよろしくお願いします!

【就活関連記事】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?