見出し画像

【採用】CXOいますけどCXOの採用はじめます

こんにちは、BONXの人事労務採用、というか”人”に関わること全般担当している三浦です!

カリーナさん

突然ですけど、BONXにはホームページに書いてある通り、3名のCXOがいますが、CEOを除くCXOの採用を始めることにしました!常日頃からやり取りさせて頂いている人材紹介会社の皆様、ユーザーの皆様、株主の皆様に誤解があってはいけないですし、BONXのメンバーにも正しく伝えたほうがいいので、noteに詳しく書かせていただきますね。

BONXには3名のCXOがいて、CEOの宮坂、CTOの楢崎、COO/CFOの峯岸という構成になってます。

画像2

まず第一に原則論としてCOO/CFOを峯岸が両方兼務しているのは、業務執行と資金管理という面で適切ではないので、ここは分離します、というかしないとダメです。
ですので、ここは業務管掌を分離するべく、新しい財務経理担当を採用することになり、めでたくご入社が確定しました!パチパチパチ!Welcome to BONX!

やっと一安心、ということで、コロナの影響もあり会社の戦術もチョコチョコ変わっているので、採用計画に変更あるかなーと思っていたところ、おもむろにBONXを通して、COO/CFOの峯岸から

「伝統的な法人営業(三浦注:BONXはグローバル企業や大手企業のユーザーが大半を占める)に加えて、これからはデジタルでプロダクトアピールしていく必要性が増すから、そちら方面に詳しい・・・」

はいはいはい、デジタルマーケの担当者ですよね、わかってますって。一応、私だってセールス会議とか聞いてますから。

「じゃなくて、COOの採用を進めて欲しいのだよね」

ん?ちょっと電波が悪いですね、リモートあるある。もう一回お願いできますか?

「COOの採用進めて欲しいのです。伝統的な法人営業以外の形で事業をスケールできる人材がリードしたほうが会社が成長するかもしれない。環境変化もあるから、それに適した形で、どういう人を採用するか決めてもらえる?」

え、えーーーっ!私が?シーエックスオーのサイヨウをするのですか?今いるのに。

「うん、だって”人”担当だし。環境変化がなくても、CXOに対する健康的なプレッシャーという意味でも同一ポジションの採用を進めることはすごく意義があると思いますよ。Comfortable Zoneにいるとどうしても安住しやすいし」

実は数ヶ月前、CTOの楢崎からも似たようなこと言われていて。
「ユーザー数が増えるに従ってリクエストのハードルも高くなっているし、より多くのユーザーに安定的にサービス提供するには、僕よりもっとその分野に詳しいエンジニアがイニシアティブをとるのがいいと思っている。CTOの採用をスタートしてもらえますか?」

ほほぅ、口では「自分より優秀な人がいれば採用するべき」という人いても、実際にそれを採用担当にイニシアティブ含めて依頼する方々、初めて見た、これは正直驚きでした。

これって、すごくチャレンジングなことなんじゃないですか、ひょっとすると。ポジションを埋めにいくのではなく、今いるポジションのメンバーに変わる人を、市場環境や会社の戦略に応じて探していく、これは終わりがあることではなくて、継続的なタスクなんだと思います。新しいCXOを採用しても、また探しにいくことを継続する。もちろん評価手法もどんどんアップデートしていかないといけない。長〜い時間のかかるタスクになりそうです、手探りで、終わりがない。エンドレスタスクw 

ただ、私が全て決めるわけではないです、もちろん。技術的な面はエンジニアの力を借りますし、経営戦略的なセンスはセールスチームやCSSの力借ります。フィット感やValueへの共感も考えなくちゃいけない。

それでも、イニシアティブ取るのは私なんだろうなぁーと思うと、自分でやり切れるのかどうか不安に思って正直悩みました、悩みすぎて最近寝れなくて、ということは全くなくて、即答で、了解です!と元気よく答えておきましたw

うん、やってみます、ただ・・・・・・、人材紹介会社の皆様、ごめんなさい! 


これからたくさんご紹介いただくと思うのですが、なかなか決まらない、むしろ新しくCXO採用する可能性、すごく低いかもです、もちろん一生懸命探そうと思いますけど、今現在の本音です。

というのもBONXのCTOとCOO/CFOは結構手強いのです。
CTOはハードウェアとソフトウェアの両面をしっかり把握してますし、特許とか恐ろしく詳しいですし、謎にプロレスとか詳しいですし。COO/CFOはシリーズCまでの資金調達完了してますし、ビジネス向け事業をしっかり立ち上げますし、謎に英語とスペイン語喋りますし。しかもCEO入れると3人で3年間近く修羅場潜り抜けていて信頼関係が強固になっていますし。
ただ、「自分よりもっと技術的に尖っている人が入る時期だからCTO探して欲しい」「もっと刺激受けたいしプレッシャー欲しいからCOO探して欲しい」とFly Highを実現するために、Talk Easyしているのは素直にすごいな!と思います。

今日こうやって書いてみて、また何か始まるって感じです、これはBONXあるある。これからもちょくちょくアップしていきますね!多分たくさん悩んだりするので、相談にのってください!

*******************************************************************************
BONXでは現在、一緒に働くメンバーを募集しています!
採用・応募に関するお問い合わせはこちらまでお気軽にご連絡ください!
recruiting@bonx.jp
*******************************************************************************