見出し画像

ファンベース-支持され、愛され、長く売れ続けるために

医師のキャリアの延長線上に、
クリニック開業という選択肢があると
DEPOCは考えています。

医師からご相談頂き、
そのままクリニック開業支援もお願いしたいという場合、
私どもで対応させて頂いています。

私どもの特徴は、
・医師に寄り添って、クリニック開業までの道を歩んでいく。
・クリニック開業後も、相談にのることが可能。
ということがあげられます。

医師のクリニックが起動にのる様に
開業前から、色々と考えて動いています。

そんなときに出逢ったのが、下記の本です。

【ファンベース-支持され、愛され、長く続けるために】
著者:佐藤尚之 
発行元:ちくま新書

いや~、これ読んで、良かったです(^-^)


■     目次

はじめに
第一章       キャンペーンや単発施策を、一過性で終わらせないために
第二章       ファンベースが必然な3つの理由
第三章       ファンの支持を強くする3つのアプローチ~共感・愛着・信頼
第四章       ファンの支持をより強くする3つのアップグレード
     ~熱狂・無二・応援
第五章       ファンベースを中心とした「全体構築」の3つのパターン
第六章       ファンベースを楽しむ(もしくは実行の際のポイントの整理)
あとがき

■     医師のファン

クリニック開業支援をしていて
強く意識しているのは、
開業前から、医師の応援団を増やしていくこと。

感覚的なもので恐縮ですが、
そんな風に思いながら
クリニック開業に携わっています。

どうして、そんな風に思うようになったのか。

医師の開業に携わる方で、
医師からお金を貰う、いや言葉が悪いですが
巻き上げる方がいるという現実を見た結果。

私はその姿勢は嫌。

せっかくご相談を頂き、
クリニック開業という道を歩んでいくのであれば、
まず、私が、医師のファン1号になろうと思っています。

ですので、業者との打ち合わせと
打ち合わせの間に、時間が空いたりしたら、
医師がどんな想いをもっているのか、
なぜ、その科目を選んだのか、
質問をさせて頂いています。

一番身近で医師を見ている私が、
まずファン第1号になり、
医師と関わる方々に、医師の想いをお話し、
医師の応援団作っていければと思ったのが、
この本を読むきっかけとなりました。

2回目になりますが、読んで良かったです!(^^)!。

■ 医師の応援団をどう作っていくか。

此方の本を読み、
自分が肌感覚で感じていたことは
◎でした( *´艸`)。

ただ、肌感覚で感じていたものが
言葉になって整理されているので、
腹落ちもしたし、
どうやって医師のファンを増やしていくのかを
実践してみようと思っています。

例えば、
クリニック開業で医師の周囲にいる業者や、
クリニックで働く職員が
まず医師のファンになってくれたら??

その為に、私はどう動いていけば良いのか。

この本を読んで、そのヒントを貰いました。

また、読んでいて一番ウケたというか
ズドーンと腹落ちしたのが、第三章の中にでてくる
”日本人は、世界で一番、自分が働いている企業を信頼していない”
という小項目があった処。

いや~、これウケました。

とにもかくにも、これからは
人口減少が進み、自分たちの市場を動かす人も
少なくなっていく。

そんなときに、どんな行動をとって、
自分たちの応援団を作っていけるのか。
そんなことを考えることが出来る本です。

クリニック開業支援に携わると、
医師に対してのスタンス、考え方が
似ている業者同士が集まり仕事が出来るので、
医師も業者同士の情報共有の深さに安心されています。

何を大事に、何をもって仕事をしていくのか、
とても大事なことにも、この本は気付かせてくれました。

普通に、お薦めします!


この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件

医療系人材紹介エージェント。日々、医師や看護師さんとお目にかかり、思うことや、自分がお邪魔して、こちらに人材を紹介したいな~と思う、医療機関さんが募集している人材情報を掲載していきます。あとは、自分の趣味のダイビングのことも書いて参ります。医療系で海好きの人と繋がりたいです。