見出し画像

【短編小説】結晶。



電車の中、終業直前に対応した人のことを思い出していた。最後に書類の一番下にサインをもらって。そういえば、ファーストネームがあの人と同じだった。書類をまとめる段になってやっと、そのことをふわっと思いだしたのだった。

――すぐには気がつかなかった――

その事実に、何故だか少し動揺していた。忘れかけるほどの時間が経ったとは思えなかった。けれど確かに、あの頃の記憶が遠のいていた。あの人と出会わず平凡な日々を、今まで過ごしてきたかのような。



あなたと同じ名前にふれても記憶がザラつかなくなって、そうして訪れた平穏を、私は退屈と呼ぶのだろう。

あなたが好きな色を見かけてもあなたを連想しなくなって、やがて私の好きな色ばかりの部屋に、つまらないと泣くのだろう。

あなたが好きそうな服を見かけても、ふわっと咲く笑顔を思い浮かべなくなって、素直な気持ちで素敵な服ねと相槌を打つんだろう。



スーパーに行っても作ってくれた料理を思い出さないこと。
街を歩いていてあなたに似た影を探さないこと。
ピアスを見てあなたの耳に揺れるのを思い描かないこと。
ふとした言葉にあなたの面影を重ねないこと。
あなたなら、なんて想像しなくなったこと。
あなたと降り立った場所をもう意識しなくなったこと。



改めて実感した。時間の流れを。更新された記録を。今付き合っているあの人との時間の方が、もうずっと長くなってしまった。薄れた記憶を自覚しても、不思議と涙は出なかった。涙を流すほどの、何か強い感情はきっともう風化してしまっていた。だからふんわりとした記憶の断片を浮かぶままにして、ただ夕陽に染まる海を眺めていた。乾いた私の頬と反対に、心の中で誰かが、静かに涙を流している気がした。


小さな頃、わーんと声を上げて泣いたことをふいに思い出していた。小さい頃は、誰かに助けてもらうために、誰かに気づいてもらうために、無意識にそうしていたのかもしれなかった。それはきっと生き残るための術で、そうやってみな守られてきたのだ。そんな風に考える冷静な自分もなく、ただただこみ上げる涙に任せていたあの頃の、純粋な感情はどこかに置いてきてしまった。
メイクが崩れないようになんて、そんなことばかり考えて、ついに涙もこぼれなくなった今の私は、きっと大人になってしまったんだろう。


誰に見つけてほしいわけでもなく、ひとり夕陽を前に胸に溢れたこの感情が、ガラスのように透明な結晶であればいいのにと願った。たとえそれが、あの頃の純粋さとは違うものだとしても。


確かに私は、あの人と出会った世界線を生きている。


透明な結晶を小さな瓶に集めて抱えて、忘れて。人前では何でもないような顔をして、君におかえりと言って、私は明日も生きるのだろう。



それを美しいと、今は言い切ってしまいたかった。








【短編小説】結晶。





***


最後まで読んでくださってありがとうございます。
少しだけ後書きです。

小説が上手な方はたくさんいらっしゃるのに僕ごときが何を、とも思いますが、今回は僕の描きたかったものを文字にできたような気がします。

僕は小説を書くとき、あるワンシーンが浮かびます。逆に言えば、そのシーンを描くために小説を書くんです。今回は、夕陽に染まる海を前に泣き崩れる女の子。時間を更新してしまったことに、ひとり涙する女の子。

どうしてもそれを描きたくて、この小説を書きました。

その結果、泣いていたのは心の中の彼女だったようです。海に沈む夕陽を前に、誰にも知られぬ涙がこぼれて、その結晶をガラス瓶にしまい込んだ、心の中のもうひとりの自分。

”あなた”がいなくても生きていける自分を少しだけ悲しんで、そうしていてもやってきてしまう明日をまた生きて。
そうして少しずつ、”あなた”を忘れていく。

それを決して、嘆いたりしないわ。


昨日眠る前と、この小説を書く際に聞いていた曲を載せておきます。

宇多田ヒカル『初恋』


この曲は、ときどきふいに聴きたくなります。実るはずのない片思いか、気持ちの離れてしまった恋人か。そんな風に僕は感じます。

当たり前のように、皆と同じように、恋をしてきたはずだったのに。あなたと出会ってしまうと、どれも色あせて見えてしまうほどの。
眩しい光だった。目を奪われて息をのんで。その手を取りたいと思った。追いかけて手を取りたかった。振り向いて、おいでよと手を差し伸べてほしかった。

届かなくても。それでもいいなんて綺麗ごとだわ。

さようなら。
本当はあなたのそばにいたかった。

(曲に対する僕のイメージです)




読んでくださった皆様の明日に、明るい色がありますように。
明日に風が吹きますように。

どうか、良い一日を。

(リンクはそのうち消すかもしれません)

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,412件

最後まで読んでくださりありがとうございます。読んでくださったあなたの夜を掬う、言葉や音楽が、この世界のどこかにありますように。明日に明るい色があることを願います。どうか、良い一日を。