マガジンのカバー画像

雑記帖

164
とりとめのない話 くだらない話 まとめ置き場
運営しているクリエイター

#日記

最大最強の呪文

最大最強の呪文

#note

初心
忘るる
べからず

誰でも
日常的に
使っている
言葉の中で

感謝の言葉
【ありがとう】

ついつい
忘れて
しまいがち
です

実は
この
【ありがとう】

知る人ぞ知る
最大最強の呪文
なのです

ありがとう
と、言われて
嫌な顔する人は
よっぽどの
変人です

大概の人間は
感謝されたら
気分が良くなります

漢字を混じえて
書くと
【有難う】
となります

この字を見

もっとみる
心の傷を癒す過去への旅

心の傷を癒す過去への旅

#note

過去と向き合う

わたしは、近々、実家🏡へと戻る予定だ。13年余りの一人暮らしを終えるにあたり、生まれて記憶のある限りの過去へとタイムトラベルを図っている。タイムトラベルと言っても、心の中だけの話しで、実際に体ごと過去へ行く訳ではない事を確認しておきたい。

過去と向き合う作業は、時に苦痛を伴うが、その苦痛を乗り越えれば、心の癒しとなる。

心というものは、不思議なもので、思い出し

もっとみる

天使の梯子

以前にも
書いたのだが
わたしは
ある事柄を
キッカケに
天使の存在を
信じている

天使には
常に
我々
地上に住む
者たちに
アクセス
出来る
梯子がある

信じるか
信じないかは
あなたに
任せる

闇に馴じむ

闇に馴じむ




真夜中
noteの
執筆を
していると
経験ある人は
共感頂ける
と、思うが
【闇に馴染む】
感覚を覚える

どういうことか
と、説明すると
まず、眼が
夜目になる
夜目とは、わずかな
光でも
周囲が判ること

次に
皮膚感覚
これは
言葉では
非常に
説明しずらいが
わかりやすく
表現すると
体が闇に
同化する感覚です

良い子は
真似せず
早く寝て
下さい
m(_ _)m

過去ログとの対峙

過去ログとの対峙

#note

日々。noteで文字を綴ってゆくと、過去ログが、どんどん どんどん溜まっていく。そうなると、人間、不思議なもので、過去に書いた想いが気になってくる。

人それぞれだとは思うが、人間は進歩する。noteも始めた当初より、使える機能を覚えているし、こなれてくる。交流だって出てくる。だから、ますます、過去ログが気になってしまう、自分の考えの整合性みたいなものが。

そこで、暇をみて過去ログ

もっとみる
空気は読まない

空気は読まない

他所の国は知らないが、日本では
空気を読むのが当たり前みたいな
暗黙の了解の空気がややもすると
常識みたいに流れる傾向にある。

空気は

読むもんじゃない

吸ったり、吐いたりするものだ

読めない訳では無く、自分を
殺してまでは、読まなくていい。

それだけのこと

ヘタな考え休むに似たり

ヘタな考え休むに似たり



考えて
答えが
出るなら

ソレは
実のある
思考だと
言える

だが

考えても
考えても
考えが
まとまらない
考えは

休むのと
変わらない

そんな時は
気分転換に
珈琲☕️でも
飲んだらいい

既視感(デジャ・ビュ)

既視感(デジャ・ビュ)

#note

「アレ?これ以前にも経験したような?」

はじめてのはずなのに
何故か既視感を覚える

そんな
経験
ありませんか?

ひとは
それを
デジャ・ビュ
と呼ぶ

人智を超えた謎があるからこの世は面白い

なんか、どこかの眼鏡探偵少年も そんなコト
言ってたような?

既視感もそうだし、有名どころだと
ドッペルゲンガーというのもありますね。

自分とソックリな人間に出会うと死ぬ

科学で

もっとみる
note📓を続けるコツ

note📓を続けるコツ

#note
#雑記帖

日記でも
ブログでも
毎日続けるには
最初は
目標設定が
大切だと
私は考える

書く以上
やる気を
持続させる
必要がある

目標設定を
掲げれば
頑張ろう
という覇気
も生まれる

とは言え
人間だから
調子の
浮き沈みは
避けては
通れない

その為
目標設定の次に
必要なのは
自分自身での
ルール作り

私の場合
3つの
ルールを
作っている

其の壱

書きたい

もっとみる
深夜note📓

深夜note📓



午前二時四十分
二月の雨水の頃
まだまだ
冬の気配は
色濃く残る

私は
一日のうち
深夜帯に
note📓を
書くのが
最も好きだ
アイディアが
よく湧いて
くるからだ

とはいえ
うかつには
ポンポン
投稿は
しない様に
気をつけている
フォロワーさん
によっては
通知を切って
いない人も
いるかも知れない

まあ
連投は
しないが
一、二本なら
許して貰いたい

バレンタイン前夜祭

バレンタイン前夜祭

#つぶやき

チョコ🍫

いよいよ
明日ですね

近頃では
自分に贈る
マイチョコ🍫
なんてのも
商売人が
考えたとか??

聖バレンタインも
びっくりですわ👀

シークレット

シークレット



人間
都合の
悪いコトニハ
封をしたい
モノである

歴史
なんて
ほとんどが
ご都合
主義の
結晶
なのである

シークレット
された
事実たちは
陽の目が
当たるのを
今か 今か
と 待っている