見出し画像

魔法は存在しない

◆偏ってる人が多い

と言えば栄養?と思いますか?
もちろん栄養バランスは大事ですが、今日はそこじゃありません😊

ダイエットすると決めたら真っ先に考えるのは食事や運動の事だと思いますが、長年失敗を繰り返していると頭の中でこの二つが合わさる時に大きな偏りが生まれる。

最近ではYouTubeやテレビのCM時間に通販番組が沢山流れていて、その中にはサプリや美容関連商品も魅力的なキャッチで視聴者の購買意欲をかきたてています。

楽に痩せますよ! 簡単に痩せますよ!
これで痩せ癖がつきます!
 魅力的ですよね♡
こんな言葉を何度も見聞きしていれば、飛びついてしまうのも無理のない話です😅

楽して何とかなる物は良いと思うのですよ。
毎日スパルタで、めっちゃしんどい思いしろ!とか思いませんし、私だって出来ません😆

ですが危険なワードもあって、それは痩せ癖です。揚げ足取るわけではありませんが、皆が思う痩せるというのは余計な脂が落ちてくれる事だと思いますが、残念ながらバランスよく行動をしてなければと一緒に筋骨格・免疫力・体力といった大事なものも一緒に落としてしまいます。

持つのなら痩せ癖じゃなくて太りにくい癖を持つべきなのです。
この二つ並べて見て一緒やん!と思うかもしれませんが、全く違うのです。

楽な方がいいに決まってる。
それは、これまで繰り返して来たダイエットを思い出して出てくる思いでしょう。
とりあえず体重さえ落ちてくれればいいのよ!
あとは何とかなるって…何とかするわ!

って…頭の中で考えるのです。
私も昔はそうだったから、よ~~くわかります😆

でもね、何ともならんのですよ~!

そもそもの話、よ~く考えて見よう
なんでそのような商品を選んでるのか?
その理由は何なのだ?という所を

自分は食べすぎている事が分かっているわけですよね。でも、人はいつもと同じ生活を送りたいものなのです。
これは今年のコロナ自粛で、毎日の日常生活がとても幸せだったんだと感じた方は多いはず。
痩せたいけど、これまで通り食べていたいし、じぃ~っとしていたいのです。
そんな時に都合よくカロリーたったこれだけ 1食だけ置き換えるだけで満足って言われれば買ってしまうよね。

でも結局リバウンドしてしまいます。
理由は自分は食べすぎているという根本が解決できてないからなのは明白ですね。

画像1

◆裸で鏡の前に立てるか?

そうは言ってもヘルスメーターのったら数値は確かに減っている事で満足するのでしょう。
数値だけは減ってるけれど、最初にも書いた通り以外の大事な物も失ってるので、裸で鏡の前に立った姿は引き締まって綺麗な姿とは遠ざかってしまっている。
若い時は身体の細胞達も若いので、それこそ何とかしてくれるのですが、40歳も過ぎると現実は身体は弛み、肌の艶がなくなり、疲れやすくなり、風邪ひきやすい 等と不調を生むきっかけだったりするわけです。

一時的に体重が減って本人の中ではやった!なのかもしれませんが、リバウンドしてしまってるのであれば、それは成功じゃなく失敗してる事になります。

今60kgの人がいたとして、その方のベストは本当は50kgだとしたら頭の中では+10kgなわけで、数値が最短で楽に戻る方法をと考えるのが一般のダイエットに対する考え方なのでしょう。
ヘルスメーターに乗って50kgが表示されればやったゾ!と喜ぶ所でしょうけども、身体の機能が伴っていなければ何もなりません。

頭の隅の方では分かってるのかもしれませんが、して出た結果が頭の中に記憶として刻まれ次も同じような方法を取ってしまうのです。
そうやって繰り返す事で行動がどんどん偏っていき、それに伴い身体能力も落ちていきます。

今のあなたの身体は過去の自分が作った結果で、世間でよく言われる40歳過ぎたら痩せにくいというのは、医学的根拠は出ているものの、ほぼ自分で原因を作ってしまっているのです。

執筆:KAYOKO

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#習慣にしていること

130,728件

宜しければサポートして頂けると嬉しいです。 クリエイターとしての活動費に当て、大切に使わせていただきます