見出し画像

月の砂漠のかぐや姫 第207話

 羽磋たちは、大空間の池の水が流れ込んでいる洞窟の様子を調べるために、さらに奥へと進んでいきました。大きな池を有するこの大空間を広げた敷き布に見立てるとすれば、その洞窟がある一帯は敷き布の角をねじって紐状にしたような細くて曲がりくねった場所でした。大空間の中で池のように溜まっている水は、ほとんど水面に動きを見せずに静かに青い光を放っていましたが、ここでは地表を走る川の様に音を立てながら流れていました。その流れが地形の起伏に合わせて向きを変える度に水しぶきを上げるせいか、羽磋たちが歩く地面も水に濡れて艶々と光っていました。
 理亜を連れた王柔と羽磋は、思い思いにその狭く折れ曲がった部分を歩き回り、壁を触ったり地面に耳を付けたりして、二つの洞窟について何かわかることがないか、そして、他の場所にも気になることがありはしないかと、調べるのでした。
 岩壁に黒々とした口を大きく開けて水を飲み込んでいる洞窟は、大空間が細くなっている箇所の手前部分に一つと、さらに奥に入ったところにもう一つがあり、それぞれはあまり離れてはおりませんでした。二つの洞窟の開口部の大きさはほとんど同じで、どちらもかなりの大きさがありました。その高さは背の高い王柔が三人は重ねられるほどありますし、その幅は両手を広げた人が十数人は並ぶことができるほどの広さがありました。入り口の床部分を見ると、地面が表れている部分よりも水の下になっている部分の方が狭くなっていました。もちろん、洞窟の奥の方がどの様になっているのかは入り口から覗き込んでもわからないのですが、少なくとも見える範囲では、床が全て水の下に没しているのではなくて、歩くことができる地面がずっと続いていることが確認できました。
 羽磋が兎の面を被って周囲を見回した時に、奥のほうにある洞窟の開口部は強く輝く白い光の塊として見て取れたのですが、手前の方では白い光はあまり輝いてはいませんでした。
 これと同じような違いが、兎の面を被っていない状態でも見て取ることができました。二つの洞窟に流れ込む水の量にはさほど違いはありません。でも、手前の方の洞窟の中では流れる水はほとんど青い光を放たない一方で、奥の方の洞窟の中では流れる水が青い光を盛んに放っているのでした。
「羽磋殿、二つの洞窟の違いで一番大きいのは、どうやらこの青い光の強さの違いのようですね」
「そうですね、王柔殿。どうして二つの出口で色合いが異なるのかはわかりませんが、こうして見ると奥の洞窟の方が青い光が強いですし、先ほど面を被って見たときも白い光が強く見えました。兎の面を被ると精霊の力を白い光として見ることができるんです。その白い光と比べてみると、この水が放っている青い光は、精霊の力の現れだと思います。手前の方の洞窟よりも奥の洞窟の方が白い光も青い光も強いですから、精霊の力が強く働いていると言えると思います」
「なるほど、精霊の力ですか・・・・・・」
 王柔はそうすると見えない何かが見えるようになるとでもいうかのように、目を細めて二つの洞窟を見比べました。
 人と精霊が近しいこの時代であっても、やはりそれは不思議な力であることには違いありません。気の弱い王柔の心の中には、「どちらかに入らなければいけないとしたら、できれば手前の洞窟の方が良いな」という思いが、自然に浮かび上がってきていました。
「ど、どうしましょう、羽磋殿」
 それでも、王柔は自分の思いを口にはせずに、羽磋に判断をゆだねました。彼らの中で判断をする役割は自然と羽磋のものになっていましたし、自分が思っていることを口にしたせいで間違った道に進む恐れがあるなら、何も言わす黙ったままで羽磋の指示に従っていた方が、王柔の気持ちはよっぽど楽なのでした。
 羽磋は考えを頭の中でめぐらしながら、周囲を見回しました。すると、羽磋の真似をするように周囲を見回している理亜が目に入りました。
「どうしたの、理亜。何か面白いものでも見えるかい」
「ううん。羽磋が何を探しているのカナ、と思って」
 どうやら、退屈になってきた理亜は、羽磋の様子をまねして遊んでいたようでした。
「ああ、いま僕はここから出るにはどうしたらいいのかなって、考えているんだよ。ほら、そこに洞窟の入り口が二つあるだろう。どちらかに入っていこうと思っているんだけど、その他に進めるところがあるかなと思って、周りを見ていたんだ」
「あの二つの穴のどっちかに行くノ?」
「ああ、多分ね。だけど、奥に進んでいったら行き止まりだった、だとがっかりだからね。それに、奥の方に怖い人がいるといけないし。どっちに行ったらいいか、何かわからないかなぁと思って」
「ふーん、そうなのネ」
 身振りを交えて説明をする羽磋の横では、王柔も腕組みをしながら立っていました。今度は、理亜は王柔の真似をして、何かを考えるかのように腕組みをしながら頭を横に傾けました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?