赤沼和哉 - 飲食業界と経営の話

株式会社BNF 代表取締役 レモンサワー研究所 取締役 本業は飲食店の集客支援を行って…

赤沼和哉 - 飲食業界と経営の話

株式会社BNF 代表取締役 レモンサワー研究所 取締役 本業は飲食店の集客支援を行っています。 飲食業界に関することと、経営の話がメインです。 外食LOVE。赤坂近辺で活動してます。

メンバーシップに加入する

会社経営20年、いろいろな経営者にもあったし自分自身も事業のバイアウト、買収を何度か経験したり、年収4000万近かったことも死ぬほどお金のない時期もありました。 そういった経験を元に記事を書いていきます。

  • プレミアムプラン

    ¥1,000 / 月

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【保存版】飲食店のインバウンド集客を完全網羅 +30分のプチコンサル付

株式会社BNF代表取締役の赤沼和哉です。 10年間ブレインネットというSEOを中心としたネット集客の会社を経営後、2017年から飲食店の集客コンサルを行っておりましてここ数年で関わった飲食店の数は1000店舗以上。 ここ数年はインバウンド集客に力を入れていまして、かなりノウハウが溜まってきました。 普段は月額10万円で提供しているコンサルの内容を完全公開いたします。今回、自分の頭をもう一度整理するために改めて飲食店のインバウンド集客を行う際に必要な内容を整理してみました。

¥30,000〜
割引あり
    • ボーンブロススープを使って麻婆豆腐を作ってみた【レシピ】

      最近は自宅にいる時はボーンブロススープを使って調理した料理を食べるという緩やかなダイエットを行なっている赤沼です。 ボーンブロススープとは?ボーンブロススープは、栄養たっぷりのスープであり、最近では健康志向の人々に注目されています。 骨をぐつぐつと煮込みまくったスープのことで、最近は Richsoupのボーンブロススープを利用させてもらっています。 鳥のもみじと牛の拳骨のみで作られているスープで、原材料は骨と水だけという自然の旨みがしっかりと詰まったスープなのです。 これ

      • お仕事のご依頼受け付けております

        noteをご覧いただきましてありがとうございます。 飲食店向けにコンサルやアドバイザリー・顧問、そしてインフルエンサーマーケティング等の事業を行っている株式会社BNFの代表取締役の赤沼です。 ネットを活用した飲食店の集客サポートが得意で、自身でも2店舗の飲食店の経営経験があり、最近ではインバウンド集客にも力を入れております。 ぜひ、お気軽にお声がけいただければ幸いです。 自己紹介赤沼和哉 1981年生まれ。 23歳で起業し、SEOを中心とするWEB集客の会社「株式会社ブ

        • MEO会社が提供している レビューゲーティングって知っていますか?実はこのサービス・・・

          飲食関係のコンサルをしている赤沼です。 飲食店に関わらず、店舗を運営していると色々なところから営業電話がかかってきます。 その中でも最も多いのは「MEO関係」の営業電話ではないでしょうか。 確かにGoogleMAPの影響度は最近は飲食店はもちろん、通常のお店でも非常に高くなってきています。 そのため、少しでもいいレビューをもらったり、検索で上に上がるようにキーワードを織り込んでレビューをしてもらいたいと言うのが本音のところ。 MEO会社が提供しているレビューゲーティング

        • 固定された記事

        【保存版】飲食店のインバウンド集客を完全網羅 +30分のプチコンサル付

        ¥30,000〜

        マガジン

        • 飲食業界の人に役に立つ話
          8本
          ¥500
        • 日記(日常のこと)
          1本
        • SEOとコンテンツマーケティングで飲食店の集客に成功した話
          4本

        メンバーシップ

        • ご質問はお気軽に投稿してください!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ご質問はお気軽に投稿してください!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          僕が見た本当に本当に儲かっている経営者・お金持ちの人物像や特徴について

          本当にお金持ちな人って実はそんなに多くないんですが、それでも港区界隈で遊んでいるとそれはもう驚くほど本当にお金を持っている人たちと出会うことがあります。 ここでは、日本でもトップクラスのお金持ちの人たちの人物像や特徴について、僕がリアルで見た感想をお伝えします。

          僕が見た本当に本当に儲かっている経営者・お金持ちの人物像や特徴について

        記事

          香港からのインバウンド対策!食べログとオープンライスが提携

          大々的なリリースが出ているわけではないので、いつ頃からなのかは定かではありませんが、日本の食べログと香港の食べログ的なグルメサイト「オープンライス」がしれっと提携をしていました。 オープンライスの予約を食べログのネット予約在庫連携により、食べログから受けることが可能です。 食べログの店舗会員ヘルプの掲載に、OpenRiceの表記が追加されています。 適用対象店舗もちろん食べログの有料店舗会員に登録して、食べログでネット予約在庫を提出している必要があり、下記のような条件が

          香港からのインバウンド対策!食べログとオープンライスが提携

          テントサウナのイベントに参加してみた話

          テントサウナってちょっとイマイチな印象があったんです。 温いし、水着じゃなきゃダメだし。 でも、今回のイベントでそれらは完全に払拭されました。 テントサウナ。すっごく楽しくて気持ちよかったんです。 chill camp festival 2023 avenge【大禊】今回はお誘いいただいて山梨は玉川村キャンプ場で開催されたchill camp festival 2023 avenge【大禊】に参加しました。 昼過ぎくらいから徐々に入れるサウナが増えてきたので、水着でGO。

          テントサウナのイベントに参加してみた話

          飲食店を作る時はシグネチャーを作るだけでSNSの投稿率が格段にアップしますよ

          飲食店を作る時に重要なことの一つにシグネチャーメニュー(看板メニュー)を作るということがあります。 おすすめのメニューはなんですか?店員に「おすすめのメニューはなんですか?」 と聞いて、「全部おすすめだよ。」と、返してくる個人経営の居酒屋のおっちゃんとか個人的には大好きです。 でも、それでも、SNSで集客を行うのが当たり前になってきた世の中。 必要なのは「うちに来たらこれだけは食べてみて」と、自信を持って伝えることができる一品です。 そのため「おすすめのメニューはなんで

          飲食店を作る時はシグネチャーを作るだけでSNSの投稿率が格段にアップしますよ

          忘れかけていたベンチャースピリッツ

          久しぶりに経営者の交流会?のようなものに参加したんです。 僕含め全員代表取締役。上場していたり、もう直ぐ上場する予定だったり、バスケのクラブチームのオーナーだったりと皆すごく活躍している人等が8人ほど集まっていました。 2008年前後にお会いした方等もいました。 大体皆数十億は最低でも稼いでるんです。 僕が8年くらい前に行っていたビジネスモデルそのままで40億稼いでいる26歳の若者もいました。 僕は正直そのステージには行けたことは一度もない。 売り上げ10億は超えられなか

          忘れかけていたベンチャースピリッツ

          沖縄(本島)に行くのですが、美味しいお店を教えてください。

          「次の日曜と月曜沖縄本島行くんですけど、おすすめグルメありますか〜? 那覇周辺メインで観光する予定です。」 かなりの頻度でいろいろな方からおすすめのお店を聞かれるのですが、その都度律儀に返信している赤沼です。こんにちは。 今回は友人が沖縄に1泊2日で行くと言うことで厳選して答えさせてもらいました。 沖縄本島(主に那覇周辺)のおすすめのお店沖縄本島といっても結構広いんですよね。 そこで今回は那覇市周辺をメインとした(違う場所もある程度入っていますが)おすすめのお店をご紹介

          沖縄(本島)に行くのですが、美味しいお店を教えてください。

          食べログの点数はどうやって決まっているのか?

          日本最大級のグルメ口コミサイト「食べログ」ご存知の通り、食べログは日本最大級のグルメサイトです。 公式によると、2023年6月の時点で約9,139万人、月間PV数約19億6,024万PV(いずれも、PC・スマホの重複含む)という超巨大サイトです。 かつては食べログ一強といわれた時代もありましたが、最近ではGoogle Mapを参考にする人も増えてきています。 実際にGoogleトレンドで検索をしてみると、ダウントレンドなのも気になるところです。 ピークは2012年の1月

          食べログの点数はどうやって決まっているのか?

          1年で1000万円以上赤字を出した寿司屋を建て直した話

          前回のお話の続編になりますので、もしよければこちらをご覧になっていただけると、当時WEBマーケの会社で代表だった僕が寿司屋をはじめた経緯がわかると思いますので、是非。 亀有にある寿司屋を買い取って1年ほどそのまま経営を続けてきました。 でも、単月に黒字になった月がひと月あったかどうか。 年間で1000万円以上も赤字を出してしまいました。 当時の僕らで考えられるだけの様々な施策も行いましたし、ちょっとしたメディアにも出させてもらったりもしましたが、鳴かず飛ばず。 そこでち

          1年で1000万円以上赤字を出した寿司屋を建て直した話

          FaceBook広告で当日の予約を獲得する方法は意外にも結構簡単なんです。

          既にオワコン?と呼ばれて数年が経つ FaceBook ですが、日本では匿名で投稿ができる X(Twitter)が流行し、実名性のFacebook は日本の文化には合わないと言われていいます。 実際にFaceBookはどんな人が使っているかをみてみると下記のようなデータがありました。 FaceBook は50代が一番利用していて若者はほとんど使っていないことがわかります。 このデータは自分でもFacebookを使っている感覚と一致しています。 若者が使わないSNSは流行らない

          FaceBook広告で当日の予約を獲得する方法は意外にも結構簡単なんです。

          「Googleマップの口コミの返信をしようと思うんですが、アドバイスください。」

          【質問】 「(飲食店の)MEO対策として、Googleマップに入るコメントへの返信をやっていこうと思うんですが、留意点あればアドバイスください。」 お客様からご質問をいただきましたので、せっかくなので Noteに記載をしていこうと思います。 Google MAP の口コミに返信をした方がいい理由第三者にお店のサービスや魅力に気づいてもらえる もちろん口コミを書いていただいたお客様に対して信頼関係を築ける上で口コミは重要なのですが、実は口コミを返信する1番のメリットはこち

          「Googleマップの口コミの返信をしようと思うんですが、アドバイスください。」

          安直に自分の好きな寿司屋を買収しちゃって大赤字になった話

          すごく大好きなお店があったんです。 そのお店は亀有にあったのですが、当時の僕のオフィスは船橋にあって、自宅は千葉県の佐倉市にあったので、アクセスはめちゃくちゃわるかったのです。 それでも月に最低4回以上は通っていました。 価格も飲んで食べても1万円台のおまかせコースで、大将の人柄も良くて使い勝手がすごくよかったんです。 そしてとってもおいしかった。 出会ったのは確か20代後半の頃だったんですよ。だからまぁ僕もちょっといきがって行きつけの寿司屋みたいなのを作りたい時期でもあ

          安直に自分の好きな寿司屋を買収しちゃって大赤字になった話

          仕事をする上で大切なことって実はちゃんと小学校で学んでいたのかもしれない

          長女が小学生だった頃の話だから、もう6年以上前のお話なのですが、授業参観に伺った時のお話です。 授業参観の最中にふと廊下に目をやると各委員会の活動に関する張り紙が廊下に張り出されていたんです。 そこにはこんな事が張り紙がありました。 これを見て当時の僕はハッとしたんですよね。 今自分が経営している会社でこんな基本的なことができているかどうかということを考えてしまいました。。 「よりよい学校」というのがしっかり明確に定義されている事って結構すごいことだと思いませんか。 僕が

          仕事をする上で大切なことって実はちゃんと小学校で学んでいたのかもしれない

          僕が見た本当に本当に儲かっている経営者・お金持ちの人物像や特徴について

          本当にお金持ちな人って実はそんなに多くないんですが、それでも港区界隈で遊んでいるとそれはもう驚くほど本当にお金を持っている人たちと出会うことがあります。 ここでは、日本でもトップクラスのお金持ちの人たちの人物像や特徴について、僕がリアルで見た感想をお伝えします。

          僕が見た本当に本当に儲かっている経営者・お金持ちの人物像や特徴について