マガジンのカバー画像

2階フロア@注目のNoterさんスイーツをブックマーク更新中

28
◉こちらは2階フロアになります:注目のNoterさんスイーツをブックマークしています。※階層テーマ別にマガジン化します。他の階層も随時更新しておりますのでお立ちよりくださいね✨
運営しているクリエイター

#至福のスイーツ

今年最後の季節のタルトは、とろけるような「洋梨のシブーストタルト」

今年も残りわずか。あわただしい年末を乗り切るために、この時期だけの特別なスイーツでほっとひと息つきませんか? 現在INTERSECTでは、華やかなホリデーシーズンを彩る「季節のタルト」第14弾、「洋梨のシブーストタルト」をご用意しています。 使用するのは、山形県産ラ・フランスや、バートレット、オーロラ、マルゲリット・マリーラ、ルレクチェなど、そのときにもっとも旬を迎える洋梨。フレッシュな果実の上に、丸くかたどったバニラ風味のクリーム生地と洋梨を入れて蒸し焼きにしたクッキー生

豆乳ヨーグルトでカッサータっぽいものを

今さらだけどカッサータ。それを豆乳ヨーグルトを水切りしたもので作ってみた。豆乳ヨーグルトのまろやかさ、それと手作りだからと具材を好きなだけ入れたおかげで豪華&ヘルシーに仕上がった。 ちなみにカッサータはイタリアはシチリア発祥のアイスケーキで、リコッタチーズなどで作ったクリームに、刻んだドライフルーツやナッツ、チョコレートなどを混ぜ込み、冷やし固めて作る。 そういうわけで今回は冷凍ベリー・マシュマロ・チョコレート・ドライフルーツ・ナッツを入れてみた。手作りって自由気ままに具

タンパク質強化 オートミール プディングが美味しくできたよ♡

こんにちは、サユリです。 🍫ショコラリスト®︎と兼任しているのが🍮プリン研究所の所長です。 近頃はタンパク質がしっかり摂れる筋肉プリンのレシピ完成に日夜励んでおりました。 というのも高校でバレー部の息子が、筋トレ盛り。おやつは、つまり補食となります。 カタボッただの、アナボっただの、日夜タンパク質の摂取にバタバタと気を遣っておりまして 笑 (脚注) カタボリズム→筋肉が分解される異化作用 アナボリズム→筋肉が合成される同化作用 市販のプリンはどうしても精製糖や添加物

好きな和菓子1位は「団子」。2位以降「あられ・せんべい・おかき」「わらび餅」が続く

お団子やおはぎ、せんべいなどさまざまな種類があり、昔から親しまれている和菓子。今回は10~60代の男女を対象に、好きな和菓子について聞きました。 すべての男女年代別でも「団子」がTOP3にランクイン好きな和菓子について、特に好きなものを最大5つまで聞きました。和菓子が好きではない方にも「この和菓子だけは好き」というものがあれば回答してもらいました。 全体TOPとなったのは「団子(みたらし団子、三色団子など)」で36.8%となりました。2位は「あられ・せんべい・おかき」、3

サバラン…リベンジ✨

8月に入って、一週間ですね。 先日気になっていたお店、サバランのリベンジに行ってきました✨ 1ヶ月前のつぶやきは、こちら↓ そして今回は、出会えました💕 そして、ジュワっとラム酒のサバラン🥰これ!これが食べたかった😆 このフォルム😍 キレイな飴色が、そして、生クリーム✨✨ サンドされたクリームが、ブリオッシュとラム酒になめらかに絡んでくれます。 オーナーさんに、サバランさん同好会のお話しました。 みらっちさんの企画 オーナーさん サバランと一口に言っても、色々

お気に入りのスイーツ

これまでに、ソーセージや肉料理、ビールについては記事に纏めてきたので、今回はスイーツ編。 私は、毎日チョコレートを食べる。 ランチの後や、仕事で集中力が切れそうな時、小さなチョコを少しだけ口に入れる。 甘いものは大好きだ。 ドイツの定番のスイーツと言えば、シュバルツヴァルターキルシュトルテ(Schwarzwälder Kirschtorte = 黒い森のサクランボケーキ)、フランクフルタークランツ(Frankfurter Kranz=フランクフルトの王冠)、アプフェルシュ

秋を始めよラフランス

秋が来たと、目には全然見えないが、虫の声には驚かされた。 玄関の天井にサッと見えた黒い影に、顔が楳図かずお氏のマンガのように凍り付く。 ほどなくして、リッ、リッ、と小さく涼やかな声が聞こえはじめた。 なんだ流しのコオロギか、と思い見逃した。 だからかどうか知らないが、その日の夜、 「あのとき見逃していただいたコオロギです!あなたのためにうたいます!きいてください!」 と言わんばかりに、大音量で鳴き始めた。 寝室のエアコンの上あたりで。 また顔が楳図かずお化する。

No.46 コーヒーと一緒にスイーツをどうぞ。。。

~初めに~こんにちは! スペイン在住のMasaです! 9月に入り、ようやく暑さが和らいで来ました! と言ってもまだ暑いのでみなさんも体調管理に気をつけてくださいね。笑 パンプローナでは気温差がとても大きく、朝方はとても寒いです。。。 なので、朝はホットコーヒーがとても美味しく感じます! 個人的にはコーヒーと甘いものを食べるのがとても好きなので、クッキーなどは常備するようにしています!笑 この間コーヒーを飲みながらふと、パンプローナのスイーツをみなさんとシェアしようと思

有料
100