見出し画像

映画「イルマーレ」を観て

先週末、観た映画の一つが、この「イルマーレ」。

2006年(16年前)のアメリカ映画だ。


1時間30分くらいの長さの映画探していたところ、

アマゾンプライムで、★4つ以上の高評価であることで選んだ。


主演は、

アレックス役のキアヌ・リーブスと、ケイト役のサンドラ・ブロック


映画の中で、

もし、これが、こうなっていれば、この場面も変わっちゃうよね。

などと、突っ込みどころを考えれば、辻褄のあわないところも、実はある。

でも、そんなことを考えたら、映画は楽しめないもんね


そういうことは抜きにすると、とてもステキな恋愛映画だと思う。

2年という時間差もカバーできるくらい、2人は魅かれ合っていたんだね。


一見、恋愛の部分に終始しそうになるが、

自分は、家族愛の部分に引き付けられた。


一見、偏屈そうに見える、アレックスの父親。

でも、息子への父親の愛を、ひしひしと感じた。

アレックスも父親を尊敬し、愛していた


アレックスとケイトのもともとのパートナー。

これは、やっぱり運命の人じゃないだろう、

ほとんどの人が、そう感じたのではないだろうか。


でも、もし、それぞれのパートナーが、とてもお似合いの人だったら

どういう展開になってしまうのかな?

なんて想像すると、

ストーリーは、こんな展開にはならなかったかも。


そうなると、この映画が伝えたいものも、

大きく変わってしまったかもしれない。


まあ、いずれにせよ、

主人公のお二人が、あまりにもお似合いで、

ステキな映画だったのは、間違いない。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?