とーます

ハイロンサムフィドラー

とーます

ハイロンサムフィドラー

記事一覧

スリーフィンガー奏法(バンジョー)における故障しにくい右手フォームに関する解剖学的考察

※この文章は一個人の意見です。現状弾けている人がわざわざフォームを直すほどのものでもなく、なんだか納得できない、どうも弾きづらい、という人の足掛かりになればと思…

とーます
2年前
5

フィドルのポジションと運指(フィンガリング)

対象: 初級者~中級者向け バイオリンでファーストポジションの音階が弾ける、これから弾こうとする方 必要な知識: この記事では音程を度数で表記することがあります(移…

とーます
3年前
3

フィドルとバイオリンの周波数スペクトル解析に基づいた音色差の考察

 私は、ブルーグラスという音楽を好んでやっていて、フィドルをメインに弾いています。「フィドル」という言葉に聞きなじみがあまりない日本人が、ブルーグラスを始めて大…

とーます
3年前
5

フィドルの上達の仕方

毎日腕立てを10回2セットしましょう。僕は今しています。

とーます
4年前
1

スリーフィンガー奏法(バンジョー)における故障しにくい右手フォームに関する解剖学的考察

※この文章は一個人の意見です。現状弾けている人がわざわざフォームを直すほどのものでもなく、なんだか納得できない、どうも弾きづらい、という人の足掛かりになればと思って執筆しました。

諸言主にブルーグラスやカントリーで用いられる五弦バンジョーの右手は、フィンガーピックを付けた状態で親指と人差し指と中指を交互に弦を弾く奏法(スリーフィンガー奏法)が特徴的である。高速にロール(アルペジオ)を奏でられる一

もっとみる

フィドルのポジションと運指(フィンガリング)

対象:
初級者~中級者向け
バイオリンでファーストポジションの音階が弾ける、これから弾こうとする方

必要な知識:
この記事では音程を度数で表記することがあります(移動ド)。ある音をドとして、そこからドレミファソラシドを考えます。(ド=I度(ルート)、レ=II度、ミ=III度、ファ=IV度……シ=VII度、ド=再びI度)
弦楽器ではピアノのように黒鍵と白鍵の区別がないので、移動ドの考え方が重要にな

もっとみる

フィドルとバイオリンの周波数スペクトル解析に基づいた音色差の考察

 私は、ブルーグラスという音楽を好んでやっていて、フィドルをメインに弾いています。「フィドル」という言葉に聞きなじみがあまりない日本人が、ブルーグラスを始めて大抵考えるのが「クラシックバイオリン」と「ブルーグラスフィドル」の違いでしょう。
 実際これは、例えばクラシックをずっとしていた人が、ブルーグラスに転向した際に、クラシカルな発音を抜けきれずに音楽になじめない、というもったいない辞め方の理由一

もっとみる

フィドルの上達の仕方

毎日腕立てを10回2セットしましょう。僕は今しています。