マガジンのカバー画像

持続化補助金関連

6
運営しているクリエイター

記事一覧

税務署にいかずに納税証明書が発行可能!【法人・都税証明書のオンライン申請方法】

税務署にいかずに納税証明書が発行可能!【法人・都税証明書のオンライン申請方法】

こんにちは!あおです!
レンタルスペースや民泊のオーナーをしており法人は6期目に入りました★

レンタルスペースや民泊のオーナーをしている人にとって、いや、全ての法人をされている方にとって、
法人の納税証明書提出や謄本取得・法人印鑑証明書取得といった手続きは、非常に面倒なものです。

私自身が先日納税証明書の手続きを行った際に直面した問題をご紹介します。私は現在育児をしており、税務署に行く時間すら

もっとみる
事業再構築補助金の不採択を受けて理由のコメントをもらえます。

事業再構築補助金の不採択を受けて理由のコメントをもらえます。

こんにちは。事業計画研究所です。
先日、話題の事業再構築補助金第1回の採択結果が発表されました。
数字的な情報は、「事業再構築補助金第1回公募の結果について」という資料が出ています。

不採択の場合に審査委員からの所見、コメントを確認できる

今回の事業再構築補助金の採択結果について、他の補助金と少し異なっていることがあります。それは、不採択の場合に、事業計画を見直す際の参考として、審査委員の所見

もっとみる
【再公開】「事業再構築補助金」採択されました! 提出した事業計画書、全公開します

【再公開】「事業再構築補助金」採択されました! 提出した事業計画書、全公開します

愛知県瀬戸市の「ゲストハウスますきち」オーナー南です。昨夜、提出していた「事業再構築補助金」が、無事採択されました!!! 書類が膨大で、提出がめちゃくちゃ大変だったので、とてもうれしいです!

そして、提出した事業計画書を売り上げや関係機関のみ黒字にさせていただき、すべて公開します。

【追記】
と、6月17日に公開していたのですが、実はその後、事業再構築補助金のご担当者から連絡があり、公開ストッ

もっとみる
第5回小規模事業者持続化補助金コロナ特別対応型採択した申請書の公開(有料)【完全版Ver】 2月末まで割引中!※企業名や特定される内容は修正しております。

第5回小規模事業者持続化補助金コロナ特別対応型採択した申請書の公開(有料)【完全版Ver】 2月末まで割引中!※企業名や特定される内容は修正しております。

こんにちわ!今回はタイトルの通りレンタルスペース事業の内容で2020年度の第5回の小規模事業者持続化補助金で採択された申請書の完全Verを有料公開させていただこうと思います。

それなりに高価ですが、採択されず次回チャレンジする方やこれから新しい持続化補助金やその他助成事業で申請する際に経営企画書を作る必要があるが、なにからどう書けばよいかわからない。。といったかたも多いと思います。(実際に私がそ

もっとみる
レンタルスペース事業者必見
♪レンタルスペース事業内容で採択♪


第5回小規模事業者持続化補助金
コロナ特別対応型
採択した申請書の公開(有料)
【経営企画書1~6のみVer】
※企業名や特定される内容は修正しております。

レンタルスペース事業者必見 ♪レンタルスペース事業内容で採択♪ 第5回小規模事業者持続化補助金 コロナ特別対応型 採択した申請書の公開(有料) 【経営企画書1~6のみVer】 ※企業名や特定される内容は修正しております。

こんにちわ!今回はタイトルの通りレンタルスペース事業の内容で第5回の小規模事業者持続化補助金で採択された申請書を有料公開させていただこうと思います。

それなりに高価ですが、採択されず次回チャレンジする方やこれから新しい持続化補助金やその他助成事業で申請する際に経営企画書を作る必要があるが、なにからどう書けばよいかわからない。。といったかたも多いと思います。(実際に私がそうでした。)

巷ではyo

もっとみる
事業計画書の書き方① 書式に沿って最初から書かない

事業計画書の書き方① 書式に沿って最初から書かない

こんにちは。事業計画研究所です。

今日は『事業計画書の書き方』について説明していきます。

ところで、事業計画を書こうとしたときに、書式に沿って最初から書こうとしていませんか?

書式にしたがって順番に書いていくと、いつのまにか完成していそうな気がするのですが、これは勘違いの場合が多いです。すくなくとも私は。

書式に沿って最初から書くと疲れてしまったり、ストーリーの整合性を取ろうとして思った結

もっとみる