見出し画像

#7 スタジアムのざっくり探検レポート〜Rのスタジアムガイド補助競技場file3〜【京都スタジアム(サンガスタジアム by Kyocera)】

画像1

先日、映画「Fukushima 50」観てきました。結構一人でもガンガン行ける……っていうか、映画に関してはむしろ一人の方が楽かもって思うようになってきたのよ、私。
映画の制作側からしたら、この今のご時世と公開時期がダブった事は完全に誤算というか、完やったまった感もあったと思いますが……結果的に「この時期に観た」という事で余計に感じるものはありましたね。ごめん、なんかちょっと真面目なこと言い出した。

さぁ、今回もメインブログで連載している「R的スタジアムガイド」のスピンオフ企画、スタジアムのざっくり探検レポート第3弾です。

今回は新スタジアム!


京都スタジアム(サンガスタジアム by Kyocera)です!

画像2


ドンドン!パフパフッ!

…メインブログのスタジアムガイドは此方から見てね!↓

https://www.rrr3k.com/entry/2018/04/01/061044

http://www.rrr3k.com/entry/2019/10/19/120051


ざっくり概要から解説すると、このスタジアムは京都府亀岡市、JR亀岡駅前すぐそこに建てられたスタジアムです。その名の通り、Jリーグの京都サンガFCのホームスタジアムとなっています。……よくさ、ライブとかでさ、例えば京セラドーム大阪なら「京セラドーム!盛り上がってますかー!」って言ったりさ、日産スタジアムから「盛り上がっていこうぜ日産ーー!!」とか言うじゃない?…ここでライブしたら「盛り上がっていこうぜサンガスタジアムーーーー!!」ってなんの…?

…話が逸れました。
このスタジアムに関しては結構着工・建設に至るまでも色んな紆余曲折があったりして。その辺の事は下のブログで書いております↓

https://www.rrr3k.com/entry/2020/02/06/100034

サンガスタジアムに関しては色々書いてるんですよ。周辺ガイドとか色々。なんかすいません、メインブログの宣伝ばっかりになって……見てね……。

https://www.rrr3k.com/entry/2020/01/02/100048

https://www.rrr3k.com/entry/2019/11/25/120059

…実際でも…色々あったからアレですけどややこしいですよね、一応京都市のチーム感あるけど、練習場は城陽市、スタジアムは亀岡市、練習場からスタジアムに行く過程で京都市を通り越す…!!

…余談はさておき。
スタジアムとしてはもう素晴らしいの一言ですよ。2月9日にセレッソ大阪とのこけら落としマッチに行くことが出来て、幸運にもかなり前の方の席取れたんですけど。いやー、良い。観に行った多くの方が既に仰ってますが、実際にガンバ大阪がホームスタジアムとする市立吹田サッカースタジアム(Panasonic Stadium Suita)に構造が似ているというか、パナスタをミニマムにして全面的に青から紫に変えた感じです。そもそも施工業者がこの2つのスタジアムは同じですし、パナスタは今後のスタジアム建設のモデルケースとして工事を進めたみたいな経緯もありますから、それは必然とも言えるでしょうね。

画像3

まぁ、まだ一回しか行けてないんでスタジアムを網羅は出来てないですけどね…。
結構大きなポイントとしては……バックスタンドが全面的に自由席なんですよ。これまでの本拠地だった西京極陸上競技場に慣れている方からすればそれが普通…ではありますが、こういう形の形状のスタジアムでバックスタンドが全部自由席って結構珍しいと思うんです。というのも、例えば前述のパナスタしかり、この規模のスタジアムは大体自由席なのはゴール裏だけでバックスタンドは全面指定席、少なくとも下段は指定席で上段だけ自由席…みたいなね。
そう考えると、バックスタンド最前列みたいなところを自由席価格で座れる可能性があるのは相当お得です。かなりお得。ただ、果たして何試合そういう試合があるかは別として……こけら落としの時がそうでしたが、そのお得さ故に滅茶苦茶並びます。そこはもう、各々の判断次第ですね。

画像4

対象が1試合しかないから写真も選びやすい…。

食事や買い出しについては亀岡駅っていう大きめの駅の間近にある事が大きく、コンビニ、レストラン、イオンなどなど色々揃っているので(混むけど)不自由は無いと思います。
スタジアムグルメに関してはまだちょっとどうなるかわかんないですね。先日のこけら落としではスタジアム場外には色々なブースが出世していましたが、スタジアム内にどんな感じのテナントが入るか…ってのはこれを書いてる時点ではまだわからないので、わかったら追記出来たらーと。

2020年に限っては亀岡市が舞台になっている大河ドラマ「麒麟がくる」の大河ドラマ館やらロッククライミングも併設されているので、試合以外にも色々楽しめるかと。そもそも京都駅からの道中には嵯峨嵐山という観光地もありますからね。1日かけてのプランを計画するのもいいのでは。

画像5

画像6

画像7

新型コロナウィルスがドカーンと襲ってきちゃったせいで、3月に予定されていた世代別日本代表戦も中止になり…まだこのスタジアムの多くを語れる状態では無いのですが、再開したらどんどん語れるくらいに観に行けたらと思っています。
余談、アクセスはめっちゃ良い。めっちゃ良いけど帰りの駅はJR亀岡駅だけだから亀岡駅で凄く渋滞起きるので帰りの時間にはゆとりを持ちましょう。

以上、また!

画像8


画像9




いいなと思ったら応援しよう!