マガジンのカバー画像

音楽とギター

202
ギターが弾けることを誇示して何とか自分の精神を落ち着かせる。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

なぜ年寄りになると新しい音楽を聴くことが出来ないのか?

アラフィフになって音楽を聴いても全てつまらないということを以前繰り返し繰り返し書いて、全…

Greeny
2年前
14

イギリスのベーシストのPhil Chenが亡くなっていた

多分それほど知られている存在ではないが、イギリスのベーシストのPhil Chenがガンで亡くなっ…

Greeny
2年前
8

Space Truckin'のリアル(イーロンマスク)

ディープパープルにスペーストラッキンという曲があって、90年代に日本の替え歌の王様が宇宙…

Greeny
2年前
4

宇多田ヒカルを聴く

前回に宇多田ヒカルアルバム「Fantom」を聴いてつまらなかったことを少しだけ書いた。ビルボー…

Greeny
2年前
7

ブラックミュージックとか黒人音楽とかってもう言わないようにしたい

ポピュラー音楽と言えばブラックだ。普通ブラックというとブラック企業等でおかしなイメージし…

Greeny
2年前
11

引き続きCDを処分する

ここでもCDの処分の話をけっこう書いたけど、まだまだ処分を続けている。今回はロックの中枢へ…

Greeny
2年前
8

JEFF BECK with THE JAN HAMMER GROUP live

ジェフベックの1977年に発売されたライブ盤。よく日本盤は「ライヴワイアー」とかって言われてるけど原題はヤンハマーもいますよという感じになっている。もちろん私は後追いで聴いたものです。それでもCDではリイシューされてなかったときだったので西新宿の輸入レコード屋街でせっせと探して購入しました。たぶん正直名盤というものではないと思われる。 ベックは76年にワイアードをベストセラーにして、ギターのいないヤンハマーグループへそのまますっぽりベックが入る形となって全米ツアーすることに

Waka Wakaのオリジナルは?

南アフリカのワールドカップで有名になったWaka Wakaという曲はどのバージョンがオリジナルか…

Greeny
2年前
6

アカデミー賞映画 グリーンブックを見る

グリーンブックというアカデミー賞受賞の映画を見た。よくアメリカにありがちなロードムービー…

Greeny
2年前
8