見出し画像

LeetCodeをやり始める

初めましてblueです。

現在、ITベンチャー企業でWEBサービスの運用保守をやっているエンジニアです。

LeetCodeをやり始める

LeetCode

GAFAのコーディング面接で使われた・それに似ている問題を解くことができる学習サイトのこと

とのことです笑
アルゴリズムとかコーディングテストなどで使われる問題を解くことが出来ます。

まだ数回しかやっていないのですが、意外と解けない笑
WEBエンジニアをやっているとそこまでアルゴリズムを考える必要がないため、どうしてもこういう問題には弱い

だからこそ、ある意味いい勉強にはなっています。
現職の合間で隙をみて、問題解いて、学習する

今後はこのルーティーンになりそうです

意外とLeetCodeは面白いなと思いました。
paizaと違って、きちんと解説や色んな人の答えがあってかなり勉強になる

この記事が参加している募集

#とは

57,836件

良かったらサポートしていただけると嬉しいです!