記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ジョジョの奇妙な冒険 第9部 ザ・ジョジョランズ 1巻 【ネタバレあり読書感想文】 迷える15歳

★★★★☆
Amazonでレビューしたものです
→なぜか消えましたーーー???
→→再投稿しましたーー
→→→また消えましたーー????
再投稿していますが、、何かまずいことを書いたから消されたのかしら??




<あらすじ>
とある日本人が600万ドルのダイヤモンドを持ってハワイ島に入国した。オアフ島に暮らす少年ジョディオ・ジョースターは、標的のダイヤを盗み出すため、仲間達と共に滞在先の別荘を訪れる。そこで一同が遭遇する謎とは…!?

Amazonのページより


9部ジョジョランズ1巻出ましたー

2月に広告を見て以来、半年経っての初読です。

私はコミックス派なんですよ。
長かったわあ。

1.迷える15歳


今回の主人公は、ジョディオ・ジョースター。
ジョ、、ディオ?
吉良のホリーさんに姉だか妹だかがいてその甥になるらしいです。

スタンドはノーヴェンバー・レイン。雨。蜘蛛みたいな形のスタンドですね。
舞台はハワイ。なぜハワイ、、?

年齢は15歳。15歳といえば、今までは仗助とジョルノでしょうか。
設定的にはジョルノの方が近いですかね。ギャングスターではなく大富豪になるという。でもやっていることはもっと悪いことやってますね、白い粉ですか、、、ブチャラティが知ったら怒るぞ。

しかしジョディオくんは、ジョルノほど自分に自信がないというか、信念がない印象をうけました。自分自身への不安があるような。それにフェアでない現実への怒り、世界へのあきらめというか。
少年らしいといえば、少年らしい男の子です。

8部の定助は、自分を探している主人公でした。
7部のジョニィは、自分の足で再び立ちたいと頑張る主人公でした。
9部は、目標はありそれに向かって努力しているけど、自分に迷いや不安がある主人公でしょうか。

そして、仕組み=メカニズムを探している。

メカニズムって何ですか?
どうして大富豪になりたいの?
まあそれはおいおいわかるのでしょうかねえ。

それにしても、、、
ハワイの警察ってこんなクズなの?
今火事で大変じゃあないんですか?
そりゃ嫌になるわ。。

まあ、でも、ハワイだけじゃあないですかねえ。
法律やルールを守っても周囲にも社会にも国にも守られない。頑張っても報われない。ただ搾取されるだけなのは、ハワイも日本も同じで、これからもっとひどくなるでしょう。

そんな世界であきらめずにどう生きていくのか。

”15歳は人生の中で最も未来を想う心が強い年齢”
今後彼は未来に向かってどんな風に上がって行くのでしょうか。

2.岸辺露伴は格好いい


きたーーー
露伴せんせーーー

映画関連ネタバレをあちこちで見てしまっていたので、彼が出ることは知っていました。

こちらの世界でも有名な漫画家。
山だけじゃなくハワイに別荘とは、、
なんでそんなお高いダイヤもってるの?

やっぱりヘブンズドアーは強いし安心します。
しかし、猫に溶岩と、まだ他にもありそうですね。この世界の彼は何を知っていて、何をもたらすのでしょう。

一巡後の先生、傲慢さが減ってますけど?
ちょっと性格落ち着きましたか?

3.ドラゴナという兄?


9部で一番興味深くポイントになるのかなと思っているのが、主人公の兄のドラゴナさん。あまり似てない兄弟。

まず兄さんという設定がなかったですね。今までの主人公は大体一人っ子でしたし。(異母兄弟は除外)
ジョディオくん、お兄ちゃんに結構依存してますね。この関係も気になります。

そして、
兄だけど女の子!
注射まで!!

すごいのきましたね。

荒木先生の年代だとまだまだ抵抗ありそうなのに。男は男らしくの教育を受けた世代ですのに。。

人間って年とともに保守的になるものだし、一度成功するとその方式を続けたくなるものだけど、荒木先生は違うのかしら。

40歳で少年誌に女性主人公にぶっこんだ人は、60代でも覚悟が違うのでしょうか。

4.著者近影。。。



荒木飛呂彦先生の写真がああああ!

私よりシミがないんですけどおおおおお!

目の周りのシワもおおおおお!

やっぱり、人間じゃあ、、、、


著者:荒木飛呂彦
ASIN ‏ : ‎ B0C9LHFSZP
出版社 ‏ : ‎ 集英社 (2023/8/18)
発売日 ‏ : ‎ 2023/8/18


さて、9部はどうなるでしょうか。


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,568件

#マンガ感想文

20,127件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?