見出し画像

朝活英検復活!来年の 1/24まで2ヶ月半がんばるぞッ!!(英語絵本 8/32 ページ)

『They enjoyed taking a bath using the big leaf and fluffy cotton. はっぱとふわふわコットンでお風呂に入ってあそびました.。o○』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝活を10月の末から復活した。10月に英検5級に受かった生徒達が 今度は1月に4級を目指すという。さすがに小4でそれはムリだよ、、と思ううのだけど やりたいというなら とことん付き合いましょ(*^^*)ということでスタート!

1週間程続けた所で 先週の金曜日から3日間、彼らは郊外学習でお泊りに出かけた。その間、朝の弱いワタシはチャンスとばかり連日寝ほうけた😁 そして今日から気合をいれて再スタート! 朝の学校へ行く前の 7:15~7:30のたった15分間。されど15分。継続程強いものはない。驚いた!

校外学習前に毎日唱えていたことが残っていた。must, have to, will, be going to, big, bigger, the biggest それにpopular, more popular, the most popular....。まじか、、、君たちは天才だっ! レッスンの最後に" I have to go to school. Bye!"だって! 毎朝感動で一気に目が醒める。『凄いっ!ほんとうに皆凄いっ!いやあ~本当にすごいなあ~!』いつまでも繰り返し叫んでいるので皆が遅刻しそうになる。明日は気を付けよう。

==================================【年末まで毎日2㎥掃除プロジェクト 1日目】            何とっ!初日から計画変更^^; 2立方メートルって思ったよりSuperハードでした。昨夜決めた2㎥はキッチンの棚と冷蔵庫の両方を含んでおりまして、棚のお茶とかタッパーとかサプリとか全部おろして拭いて、、、ってしていたら冷蔵庫まで手がまわらず、思わず冷蔵庫の中身を全部食べてしまおうっ!と思ったもののそれもSuperハードで^^; 1日1㎥で行くことにいたしました。

でも今日は冷蔵庫の中身ブンブン使って モリモリ食べました。キャベツがどうやっても切れないけど美味しいロールキャベツと ポテトサラダと 食べ時にいつも悩むアボガドのサラダと ずっと冷凍になっていたライ麦パンとなんだか買ったけどどうしようかな、、のモッツアレラチーズと特売だったから買ったけど寒くなってきたからあまり人気がなくなったトマトと、、、、。

よっしゃー!この勢いでいけば冷蔵庫の掃除は楽勝だっ!年末には真ん丸になっているかも、ワタシ☃


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?