マガジンのカバー画像

音楽の断片 ミニマムな自作DTM作品集

8
趣味のDTMで作った楽曲集。1分程度の短い音源です。日記を書くように音楽を作りたい。使っているDAWアプリケーションは、Studio OneまたはCakewalk by Band… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

春分の日。卒業式が終わった体育館をイメージ。斜めに陽光が差し込み、埃が静かに光の中を泳いでいる。ドラムレスのアンビエントな曲を考えていたが、試行錯誤しているうちにドラムを入れてしまった。お気に入りのエレクトロニカの楽曲に近いものが偶然できあがり、趣向を変えてコーラスを追加。

60年代ぐらいの渋いブルースロックみたいな3ピースバンドの曲を打ち込もうと思った。ところが展開部分でシンセを入れてみたら、80年代になってしまった感じ。いかにも打ち込みっぽい電子音より、こういうほうが難しい。ギターはサウンドフォントによるフリーのVSTi。最後のフレットノイズが好み。

EDMに挑戦。コンプレッサーでサイドチェイン(バスドラの拍の音を下げる方法)をやってみた。Perfumeぐらいしか聴かないので、EDMのツボを押さえていないかもしれない。スネアの音もこれじゃない気がする。きちんとEDMを聴いて研究してみたい。

JAZZのクアルテットに挑戦。DAWはもちろんテナーサックス、ピアノ、ドラム、ベースのシンセすべてがフリーウェア。生演奏っぽい打ち込みは難しい。やっとここまで表現できるようになった。しかし理論も演奏も分からないので雰囲気しか作れない。サックスはコルトレーンが好み。

チルアウト系エレクトロニカ。ループ音の切り貼りが少しうるさすぎかも。木琴のようなシンセの音はあえて和音を外した。南国のビーチで星を眺める夜というイメージ。ウルリッヒ・シュナウスが好きなので、そんな音をめざしたかった。

エレクトロニカばかり聴いていた時期があった。テクノとの違いは、どちらも電子音楽なのだけれど、ループ音源を切り貼りしてコラージュ風に作ることじゃないかなと自己流の解釈をしている。ローファイでアンニュイな作品を作りたいのに、ポップになってしまうのが悩み。

ワルツ(3拍子)にはいい曲があるという記事を書こうとしていたところ、じゃあ自分で作るとどうなる?と思いついた。鍵盤楽器は弾けないのでイメージで打ち込み。デジタルだけれど、このシンセはヤマハのピアノ。

楽曲とはいえないけれど、思いついた音楽をDAWでメモ。短い日記やエッセイを書くように、ミニマムな音楽を作りたい。シンセにボイスパーカッションのようなプリセットがあったので利用した。ジャングルの中で原始人が叫んでいるような曲になってしまって困惑。