ポスドク日記

分子生物学の研究をしています。2023年3月からアメリカ西海岸 ポッドキャスト「バイ…

ポスドク日記

分子生物学の研究をしています。2023年3月からアメリカ西海岸 ポッドキャスト「バイオステーション」 https://podcasters.spotify.com/pod/show/biostation6

最近の記事

人前ではネアンデルタール人の血が騒ぐ

昔から人前で話すのが非常に苦手でいつも緊張している。 修士の時の研究科内の内輪の合同研究会ですら緊張しすぎて、後から先輩に緊張で動きがロボットみたいになっていたといわれる始末。。 この間の日本人会ですら緊張していましたね、といわれてしまった、。 場数を踏めば慣れるものだと思っていたが、並みのポスドク程度のプレゼン数をこなしても一向に慣れる気配がしない。 ところで先日ボス(たち)が学会に行っていてラボには学生+ポスドクしかいなかったので、何もない平日にサンフランシスコのビ

    • 黒船は身近に?

      ひと月のうちにサンフランシスコでの日本人会とバークレーでの日本人会がある。(ちなみに電車で1時間弱の距離にある。) アメリカに行く前に大先輩からアメリカで独立する(研究室を主宰する)には日本人とつるまないこと、といわれてやってきたが、早々にアメリカで独立する気をなくしたので、積極的に日本人会にも参加している。現実問題として日本人と話すことで得られる情報も多い。 サンフランシスコの会は生物系だけ、バークレーの会は分野混合なので雰囲気もだいぶ違う。 (まったく違う分野の話を聞

      • オッペンハイマーからCRISPRへ

        先日飛行機に乗っているときに機内サービスで映画「オッペンハイマー」を見た。(原子爆弾開発の指導者的役割を果たしたロバート・オッペンハイマーを題材にした映画。) 日本語字幕がなかったので、しかたなく英語字幕。その時はまあなんとなく分かった気がする~とおもって家に帰ってあらすじ紹介サイトを見ていたら全然見ていたはずのストーリーと違って驚愕。。英語が全然わかっていなかったことが判明(ぴえん)。 オッペンハイマーはUCバークレーで助教をしていたこともあり(当時弱冠25歳。おそろし

        • フォーチュンクッキー

          アメリカに来るまで「フォーチュンクッキー」というのは、何枚かに一つあたりが入ったお菓子のことだと思っていた。 なので折りたたまれたクッキーの中に短文の書かれた紙が入ったフォーチュンクッキーを見たときはこういうタイプもあるんだと思ったが、どうやらこれがスタンダートらしい。 このフォーチュンクッキー、中華料理店で出されるので中国の文化かと思いきや、どうやら日本人が考えたらしい。 最初はサンフランシスコにあるゴールデンゲートパークの日本庭園の茶屋で出されていたものが広まったと

        人前ではネアンデルタール人の血が騒ぐ

          ボルチモア vs バークレー

          先日学会でニューヨークに行ったついでに友人に会いにボルチモアに行ってきた。(マンハッタンからバスで4時間くらい、往復70ドルくらいでした。) ボルチモアといえば治安が悪いことで有名なので、バークレーとどちらが住みよさそうかに興味がある。 結論としては、どっちに住みたいかといわれたらボルチモアかな、という感じ。 以下ポイントごとの違い ①ボルチモアは危険地域と安全地域が割と分かれている/バークレーは全体的に危ない ということでボルチモアは危ないところを気を付ければオッケー

          ボルチモア vs バークレー

          日本語のサイエンスエッセイ

          私の専門は一応分子生物学ということになっているのですが、その関連で面白い日本語エッセイをいくつか紹介します。大学院生~若手ポスドクはぜひ! ① 走馬灯の逆廻しエッセイ https://www.rnaj.org/tags/essay-by-furuichi RNAのキャップ構造で偉大な発見をされた古市泰宏先生(2022年没)のエッセイ。 分子生物学の黎明期の様子が鮮明に書かれていてとても勉強になる、。 (教科書でしか知らない人たちの様子を知ることができて面白い) 幼いころに

          日本語のサイエンスエッセイ

          バークレーの治安で学ぶ英単語

          今サンフランシスコのお隣のバークレーに住んでいるのですが、治安が悪くそのおかげでいくつか英単語を学んだのでいくつか紹介しようと思います。 (こういう英単語は覚えておかないと身を危険にさらすことがありそう、、) 最近はガザの問題での活動が多く、最近は3件のキャンパス内放火事件がありました。 何か事件があるとWarnMeというメールが回ってきます。たまに詳細を通達せずにこのエリアを避けて、という連絡だけきたりして怖い。 このWarnMeで学んだ英単語を紹介。例文は実際のメー

          バークレーの治安で学ぶ英単語