見出し画像

黒船は身近に?

ひと月のうちにサンフランシスコでの日本人会バークレーでの日本人会がある。(ちなみに電車で1時間弱の距離にある。)

アメリカに行く前に大先輩からアメリカで独立する(研究室を主宰する)には日本人とつるまないこと、といわれてやってきたが、早々にアメリカで独立する気をなくしたので、積極的に日本人会にも参加している。現実問題として日本人と話すことで得られる情報も多い。

サンフランシスコの会は生物系だけ、バークレーの会は分野混合なので雰囲気もだいぶ違う。
(まったく違う分野の話を聞くのも勉強になるのでバークレーの会もよいーーといいたいところだが、実態としてはバックグラウンドを共有している生物系の人たちの方が仲良くなりやすいのでサンフランシスコの会の方が参加しやすい)

今回のサンフランシスコの会は日本の有名N研を卒業してHFSP(すごくよいフェローシップ)も持っている若手スターの発表でまぶしかった(すごくいいひとだった)。同じフィールドに立てるように頑張りたい(もう厳しいかも)。
---

サンフランシスコに行くついでに家の周りを散策していたら、ハンバーガーチェーンの「ファイブ・ガイズ (Five Guys)」を発見。

調べてみるとお肉を凍らせずに新鮮なまま焼いてバーガーにするのが特徴のワシントンDC発祥のチェーンだとか。

フレッシュさを大事にするスタイルのため日本には進出しておらず、最後の黒船?とも言われているらしい。

https://rocketnews24.com/2023/09/17/2005756/

カスタマイズが豊富なのも特徴なのだが、今回はノーマルのチーズバーガーを注文

バーガーはアルミにくるまれ、ポテトはコップ入りといういかにもファストフード

ハンバーガー+ポテトM+ドリンクのセットで20ドル以上(2024年7月のレートで3200円以上)した泣。謎にパティ2枚入りだったしポテトMも多すぎた。

お味は普通に美味しいのだが、20ドル(今の日本円で3200円)と考えるとリピートはできない。今のアメリカではこういうちょっとした体験を積むのにもお金のことが頭によぎって精神衛生上よくない。
---

実はファイブガイズは2回目。ワシントンDC発祥ということだけ知っていたので、東海岸だけにあるものだと勘違いしてニューヨークに行った時にニューヨーク内の店舗に行ってしまっていた、、。
ニューヨークでお店に行く前に身近にもあるかどうかちゃんと確認しておけばよかったのだが。

ちなみに同じようなミスは他にもやらかしていて、Trader Joesというスーパーはカルフォルニア発祥なので西にしかないはずと思ってTrader Joesの商品をおみやげに東海岸に行ったら待ち合わせ場所の近くにTrader Joesがあったことも、、。

そういう点でアメリカは非常に均一化されていてそれはそれでいいのだが、留学している身としてはどこに行ってもあまり変わり映えしなくて刺激的ではない(感受性が低いと言われればそうかもしれない)。やっぱりヨーロッパの方がよかっただろうなぁ。
---

身近に、といえば自分の研究分野と近い分野で面白い論文が出ていた。

↓この論文

酵母の減数分裂過程で電顕をとった人なんてたくさんいるだろうに、いまどき新しい構造体を見つけてまとまった論文にするのはすごい。

ちなみに自分の同僚がこの論文のオーサーの一人とマブダチらしく、人間関係的にもなかなか身近な人たちであるらしい。

研究でもなんでも身近なものと見落とさないようにしていきたいものですね、。

ティーバッグの格言。困難もいつか自分のためになる、的な。本文とは特に関係ない笑。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?