見出し画像

もっとメディアニーズに合った情報を届けたい!PR会社で結成された、特命データ分析プロジェクトのチャレンジとは

こんにちは。ビルコム広報担当です。

ビルコムでは事業に貢献するPRを実現するために、様々なナレッジ開発を行っています。昨今SNSが生活者の中で浸透していますが、一方でいまだにマスメディアが購買行動に及ぼす影響は大きいため、メディアへ良質な情報を提供できるよう日々工夫しています。

当社は広報効果測定ツール「PR Analyzer」を開発、提供していますが、データに基づいた戦略的なPRで事業に貢献する企業として、2024年1月に特命プロジェクトとして「データ分析プロジェクト」を発足しました。データを活用してPRを進化させる方法を様々な角度から検証しています。今回はメンバーの一員であるメディア局の荒木より、メディアへの情報提供におけるデータ活用の方法をご紹介します。

荒木大洋
ビルコム新卒入社後、ヘルスケア業界のメーカーや小売店などのPRに携わる。ライフスタイル系メディアに向けた企画提案に強みを持つメディアプロモーター。

データを活用したメディアプロモーション

私が担当しているヘルスケアや美容、ライフスタイル領域は、商品数もアイテムも多い業界です。その中で他社との差別化を図り、世の中に情報発信するためには、時流やトレンド、社会的な課題にも着目した上で、メディアへアプローチすることが重要です。

メディアへ情報を提供する手段のひとつとして、さまざまな切り口でニュースレターを作成することがありますが、各メディアが求める情報を知るためには、そのメディアがどのような言葉をよく用いているかを把握することも重要です。今回は、テキストマイニングツールを使って、メディアの傾向値や注目していると想定されるキーワードを抽出する、テキストマイニングを行ってみました。

テキストマイニングとは

テキストマイニングとは、大量のテキストデータから有益な情報を抽出することを意味します。付加価値の高い情報を収集し、有効活用することで、より的確で適正な判断材料となります。私は主にライフスタイル領域を担当していますので、今回は美容系の媒体でテキストマイニングしてみました。

テキストマイニング
テキストマイニング

上の2つの図は、当社で開発している広報効果測定ツール「PR Analyzer®」のメディア掲載データを活用して、美容媒体がどのようなキーワードを使っているかをテキストマイニングしたものです。記事のタイトルや文中にどのようなワードを使う傾向があるかを把握するために、タイトルと本文それぞれ2週間分の掲載データを用いて分析しています。

上記の図を見ると「ゆらぐ」や「くすむ」といったワードはタイトルにも本文にもよく使われていることがわかります。また、「ゆらぐ」や「くすむ」を解消するためのワードと思われる「ビタミンC」や「ナイアシンアミド」といった成分や「ブライトニング」も注目されているようです。こうして、よく使われているワードに着目することで、メディアの方が求めている言葉や情報を交えたメディア視点でのニュースレターを作成することができるのではないかと思います。

テキストマイニングはSNSやブログなどテキスト化したデータがあれば行えます。今回の試みを経て、定期的にメディアの傾向やワードを分析して把握することで、メディアに向けたニュースレターを作成する際のひとつの足掛かりになると感じています。

まとめ

今回は、ヘルスケアやライフスタイル領域のPRで多くの企画提案をし、メディアプロモーターとして活躍している荒木大洋に話を聞きました。

ビルコムはメディアニーズを踏まえたPRのノウハウが多数あります。他社との差別化が難しいとお考えの方、新しい切り口でのコミュニケーションにお悩みの方は、ぜひご相談ください。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?