Bifidum

●サラリーマン×家庭教師×子供ボランティア ●趣味:映画、アニメ、お笑い鑑賞 ●理念:…

Bifidum

●サラリーマン×家庭教師×子供ボランティア ●趣味:映画、アニメ、お笑い鑑賞 ●理念:社会全体で子育てをする社会を作ること ①主にニュース記事や日々についてコラムを書きます。 ②経歴を活かして、子供でも分かるような言葉で見解を述べていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめに…(ホームルーム)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。bifidumと申します。  東京在住の30代♂サラリーマンです。両親が教員であったので、元々教員になるつもりでいましたが、教員の地域密着過ぎる環境に反発して民間企業に務めることとなりました。とはいえ、やはり親の影響もあるのか複業で家庭教師もしていたり、ボランティアで子供向けの支援を行っていたりしてします(めちゃくちゃ教員に未練たらたらのようですが…)。  と前置きはさておき、これからnoteを始めていきますが、基本は次の通り運

    • 【物理】エネルギー保存の法則

      高校で学ぶエネルギー保存の法則とは、力学的エネルギー保存の法則です。位置エネルギーと運動エネルギーは保存するという、振り子のイメージで学びます。 一般的なエネルギー保存則は化学的にも保存しています。具体歴には熱エネルギーだったり、質量欠損だったり、ありとあらゆるものの収支はエネルギーの次元でプラマイゼロとなるというものです。 今日はリモート飲みを実施しました。かなり楽しかったのですが、心底喜べない自分もいます。 楽しい後には辛いこともある。まるでエネルギー保存則の よう

      • 【国語】ネット記事

        新聞は論調に癖はあれど、正確な言葉で表現することを意識して書かれた媒体です。日本語を正確に扱うことの難しさから、新聞記事を書く人は、やはりインテリジェンスが透けて見えました。 国語の勉強するにはまずは新聞記事や新聞コラムを読めとはよく言われていました。それは今も同じでしょうが、その新聞には紙媒体のものに限るのかもしれません。 最近はインターネットの普及に伴い、新聞を取らない代わりにネット記事を読む人が多くなったようです。ネット記事の性質上リアルタイムに誤記や表現を修正する

        • 熊本県(地理)

           学校で習う熊本県と言えば、山岳地帯のイメージが強い。東西に連なる筑紫山地と九州山地に挟まれる形で、西は熊本県、東は大分県が位置する。熊本県と言えば、世界最大のカルデラ(火山の山頂が噴火によりできたくぼ地)をもつ阿蘇山が印象的であろう。また、火山活動が盛んな自治体であることから、温泉産業が発達してきた。私も以前、九州横断バスに乗って黒川温泉に行ったのは本当に良い思い出である。  熊本県の気候と言えば、暖流の黒潮(日本海流)と対馬海流が流れているため、冬でも比較的温暖である。

        • 固定された記事

        はじめに…(ホームルーム)

          最近の自粛要請に応じない人達の報道を見てて、日本人がこれだけ自制できない民族の集団になってしまったことに結構ショックを受けてる。

          最近の自粛要請に応じない人達の報道を見てて、日本人がこれだけ自制できない民族の集団になってしまったことに結構ショックを受けてる。

          再生

          ヨビノリ(数学)

          ◇予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」というチャンネルを開設されている、youtuberのたくみさんをご存知でしょうか。たくみさんは東京大学出身で、現在、東大大学院の博士課程のドクターである一方で、youtubeでは難解な大学数学や大学物理を、中高生でも分かるように解説して下さっているyoutuberさんです。 ◇動画を見て頂けるとわかると思いますが、分かり易いだけなく大変ユーモアたっぷりに講義を進めて下さるので、中高生でも興味を持続させて視聴できる工夫がなされています。このような高度なレベルの講義内容を無料でかつフランクに触れることができるのは、すごく良い時代になったと思います。私も家庭教師の端くれとして、大変参考にさせて頂いております。もちろん、ここまでのレベルの講義はできませんが笑 ◇さて、コロナウイルスの流行が長期化しそうな状況の中、各自治体では学校のカリキュラムをどうするかといった話が出ているそうです。また、保護者の方々からも、お子さんの学習をどう進めるのかと頭を抱えているそうです。 ◇今の時代だからこそ、子供達には、ヨビノリのような無料or有料の授業動画を見ることでカリキュラムをこなしてもらうことも一案ではないかと思います。これだけ世の中にはコンテンツが揃っている訳ですから、必ずしも学校で授業を聞く必要は無いかと思います。先生としてはカリキュラムに沿って、どの動画をどの順番で見るのか、ということだけを指定してあげることで学力は身に着くのではないでしょうか。また、課題は郵送かオンラインでチェックし、理解度によって子供一人一人に合った動画をフィードバックしてあげると、学校の授業よりも一人一人の子供に寄り添った指導ができると思います。

          ヨビノリ(数学)

          再生
          再生

          夢を与える仕事(体育)

          ◇プロのサッカー選手がコロナで外出自粛している子供達へ動画を投稿しています。 ◇スポーツ選手は夢を与える仕事と言いますが、それはピッチ上のことだけはありませんね。 ◇抜けないトンネルは無いと思います。それを示すことができるのは、私達大人ではないでしょうか。 ◇夢を与えることはプロスポーツ選手だけでなく、私達一人一人が出来ることだと思います。目の前の子供に夢を与えていきましょう。

          夢を与える仕事(体育)

          再生
          再生

          東京都交響楽団(音楽)

          ◇私はドラゴンクエスト(以下、「ドラクエ」と言います)というロールプレイングゲームの大ファンです。ドラクエは幅広い層に人気があり、1986年に第一作が発売されて以降、これまでのシリーズは11作にまで及びます。特に1988年に発売されたドラクエ3は、発売開始前に会社を休んでまで並ぶということから社会現象にまでなりました。 ◇私がドラクエのファンになった理由はストーリー性もさることながら、その壮大な音楽に魅力を感じたからです。実はドラクエの第1作から最新作まで、音楽を演奏していたのは、東京都交響楽団でした。 ◇4月10日の東京都知事の会見では、緊急事態宣言に伴う都民に対する外出自粛がお願いされました。「stay home」という掛け声とともに、お願いされていたのが、キャッチーな言葉を好む小池都知事らしいと思いました。 ただ、私が感心したのは、外出自粛によって募る不満を解消するために、Youtubeで東京都交響楽団のコンサートを無料で上演することを、打ち出したことです。 ◇動画はそれに当たります。小池都知事は、音楽の持つ不思議な力を良くご存じなのだと思いました。ドラクエの演奏もありますので一度是非ご視聴ください。私も視聴してみて、晴れやかな気持ちになりました。

          東京都交響楽団(音楽)

          再生
          再生

          政府対応の考察(公民)

          新型コロナウイルスに対するこれまでの政府の対応、都道府県の対応について考察されている動画です。 諸外国と日本の対応の仕方について、日本の国民性から考察されている点は参考になります。 今後、beforeコロナとafterコロナについて状況は大きく変化する見込みです。 特に、世界的に働き方や教育の在り方は変わろうとしています。 ただ、日本のガラパゴス的な政治の仕方やそれに慣れてしまった国民性で、変化に対応できるのか、出来なければどうすれば良いのか、動画を見ながら一緒に考えていければ嬉しいです。 ※気難しい内容では無いのでご安心下さい 是非、日本の将来の政治の在り方を、自分事として考えるきっかけとしてください。

          政府対応の考察(公民)

          再生
          再生

          目線(ホームルーム)

          最近の新型コロナウイルスに関する政府の初動の遅さを見て、政府が国民の安全性よりも、経済活動の失敗を防止することしか念頭に無かったことが分かり失望していました。 一方で、都道府県の知事の中には、国民の危険性に対して必死に対策を講じられている方もいらっしゃいます。 新型コロナウイルスに関して、小池都知事とyoutuberのヒカキンさんが対談を行いました。これは、40代以下の若者向けに発信された動画です。 これを見て、頭の良い方は、尋ねている内容が当たり前のことで物足りないと思われるかもしれません。 ただ、当り前の事であっても、辛抱強く若者の目線に立って伝え続けている姿勢に、私は感動しました。 もちろん、渡り鳥である小池都知事なので、打算的な部分もあるかとは思います。 それでも上から目線ではなく若者目線に立てる小池都知事の言葉は、多くの若者の心に響くと思います。

          目線(ホームルーム)

          再生

          ゲーム理論(数学)

          人は損得勘定で物事を決定する、すなわち合理的な判断ができるというのが、古典的な経済学の発想です。この考え方に基づいて、複数主体が関わる意思決定の問題や行動の相互依存的状況を数学的なモデルで表した学問をゲーム理論といいます。 ゲーム理論の代表的なモデルとしてよく挙げられるのが「囚人のジレンマ」です。囚人のジレンマとは以下のようなことをいいます(文面はwikiを参考)。 ある犯罪に関する容疑で捕まった2人の囚人AとBが、意思疎通の出来ない別々の部屋で尋問を受けています。こ

          ゲーム理論(数学)

          躾(国語)

          身を美しくすると書いて躾(しつけ)と読みます。名は体(たい)を表すとは言ったもので、身体を美しく飾るものがまさに躾です。 躾とは基本的に子供に対してされるもので、世の中の規範を教えてその通りにさせるという意味で使われます。ですので、他者からの命令によってその通りにすること、いわゆる他律性が育まれるように感じます。 しかし、躾の目的はそこではありません。 躾の真の目的は、いずれは他者からの命令が無くても規範に沿った行動ができること、つまり自律性を育むことです。 最近の親御

          躾(国語)

          再生

          医師が教えるコロナウイルス対策(保健)

          新型コロナウイルスの予防に大変ためになります。是非見てください。

          医師が教えるコロナウイルス対策(保健)

          再生

          性病(保健)

           性病は性交渉によって感染する病気です。これは性行為の相手が性感染症を患っていると完全には防ぐことは難しいとされています。例えコンドームを使用していたとしてもです。しかし、こういった話は日本の学校の保健教育でも、大方タブー化(非常に曖昧な表現で説明)されているのが現状です。  また、近年若者の性感染症への罹患者が急増しています。これについては、近年のインターネット化に伴い、若い女性の性産業への進出に躊躇が無くなってきていたり、男性向けのアダルトビデオではコンドームを使用しな

          性病(保健)

          志村けん(放課後)

          2020年3月29日、一人の偉大なコメディアン兼ミュージシャンが逝去しました。新型コロナウイルスにより、重度の肺炎を発症し入院したのが、3月23日であり、1週間も経たずして、このような悲しい結果となりました。1月の診断では持病は無かったとのことでした。 子供の頃は、志村けんさんは、8時だよ全員集合だったり、バカ殿やドリフターズのコントだったり、大人になってからは天才志村動物園などでお茶の間を笑顔の渦に巻き込んでくれました。 ただただ、悲しいです。きっと、世の中が私と同じよ

          志村けん(放課後)

          奈良時代(歴史)

           奈良時代はあまり明るい時代では無かったそうです。というのも、奈良時代の国民にとって、710年の大宝律令及び718に制定される養老律令という、現在の法律(令)と刑法(律)に当たる法律が大変厳しかったとのことです。島国の性質上、異民族が居ないため、律令の中で令が重視されたのが日本の政治の特徴でした。  国民にとって厳しい負担だったのは全員に租、成人男子に調・庸・雑徭・兵役((軍団兵士・衛もり・防人)がかけられたことでした。特に大宰府(九州)の防人(さきもり)に任命されることは

          奈良時代(歴史)