見出し画像

【コーチング雑記】対人影響力お化けのYogiboさん

コーチング仲間との対話はいつもワクワクがたくさんあります。
きょうもそんな時間をともにいることができてよかった。

そんな他愛もない話です。心地よい気持ちを書き留めておくところがなかったのでnoteに残しておきます。

3/21の春分の日に新たに始まるプロジェクトのサポートをしている。
企画しているのはコーチングの仲間であり、初日からわたしのコーチとしての成長を信じてくれている方だ。

コーチとしてのあり方や振る舞いを体現しているその人の良いところは、それを体現し過ぎていないところだ。
自然体でオープン、そして柔らかい。

例えるならば、Yogibo(ヨギボー)みたいな存在だ。

そんな人が頼ってくれるなんて嬉しいじゃないか。
こうやって巻き込み、対人影響力を発揮しているんだなと学びも多いです。

ここから先は

651字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

都会で実践できる農ライフ、読書、ドイツ語、家族などについて「なぜかちょっと気になる」駄文・散文を書いています。お読みいただき、あなたの中に新しい何かが芽生えたら、その芽に水をやるつもりでスキ、コメント、ほんの少しのサポートいただけると嬉しいです。