マガジンのカバー画像

コーチになるためのセルフコーチング

52
わたし自身がコーチングを受けたとき、たった3回で世界の見え方、行動力、そして未来へのビジョンすべてが変わりました。 コーチとは、それだけ衝撃的で魅力的な存在でした。 そして、20…
家庭や会社でのコミュニケーションが楽しくなる、成長につながる方法を一緒に学べます。週1~2回更新し…
¥1,000
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【コーチングマインド】結局わたしは、だれのどのような可能性をひき出したいのか

***有料マガジンですが、最後まで無料でお読みいただけます。*** 少し時間がたって、だ…

【コーチング体験記】価値観をシンクロさせる

今日で、Myコーチとのコーチングも一区切りでした。 この半年を振り返り、今感じていることや…

【徒然】人を見た目で判断するなと言われても、ハイカットなB型は…

先ほど、駅に向かって歩いていたら、ランニングしている人に追い越された。 ランニングには最…

【農ライフコーチング】Well-beingを考えてみる

今日も朝のセットアップに参加しました。 所属しているコーチングコミュニティでの話です。 …

【コーチング】遅咲きの実践デビュー!

ほぼ初対面の方をコーチングさせていただきました。 学びはじめて1年。遅咲きのコーチング実践…

【朝の日課】Morning Setup

Good morning. I often attend "Morning Setup" in our coaching community via Zoom. What …

【自己分析】ストレングスファインダーをやってみて

またnoteから遠ざかってしまいました。(確信犯) しかし、喜ばしいことがありました。 何となく自己分析していて、あえてやらなくてもいいかなと思っていたストレングスファインダー。 〈クリフトン・ストレングス®︎〉の第2版が出たとのことで、ついに書店で手に取ってしまった。 早速Web診断をやってみた。 ふむふむ ふむふむ あ、これはどっちだろー どちらかといえば なんか違う気もするけど、こっちで などなどを繰り返して、ついに結果にたどり着きました。 私は超がつ

【読書】見たことない景色が広がる、詩の世界への扉を開けてみたら…

再会対話を楽しむ読書会 わたしは、にわか読書家です。 流行り物、ビジネス書、小説とりあえ…

【感謝】木の幹と根

今週もありがとうございます! みなさんのスキ、コメント、フォロー、オススメ励みになります…

【総括】1年の半分

気がつけばというか、気づいてはいたけどというか、 今日から7月です。 つまり6月30日は昨日だ…

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

【コーチングマインド】組織のあり方を問う

ここ数日考えている問いがある。 所属する組織やコミュニティがどうありたいか? 私たちは、…

200

【旅行記】比叡山延暦寺という世界

先週土日で、比叡山延暦寺を訪れました。 その前に、訪れるまでが修行でした。 12時まで運休…

200

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます