見出し画像

トリノの郷土菓子 〜アマレッティ〜

トリノの郷土菓子としてイタリア人に親しまれているクッキーに、アマレッティがあります。
アマーロ(苦い)ことが語源になっているクッキーですが、香り豊かなアーモンドプードルとメレンゲを焼き上げたクッキーす。
少しソフトな食感の物と固焼きのものがあり、イタリア人でも好みが分かれるところ!

Bicerinでも定番の「バーチ・ディ・ダーマ」は実はこのアマレッティの一種で、チョコレートクリームを2枚のアマレッティでサンドしたものなのです。
後にこれがフランスに渡り、現在のマカロンになったと言われています!


さて、この「アマレッティ」ににた風味のリキュールで「アマレット」と言うお酒があります。カクテルやお菓子に使ったりなど大変人気があるのですが、こちらはアーンドが原料ではなく杏仁豆腐の原料となる杏仁(杏の種の核)が原料。アマレッティに風味が似ていることからこの名前がついたと言われています。

話は飛びますがこのアマレットを効かせたパンナコッタを作ると、まさに杏仁豆腐!
ぜひみなさんも一度お試しください!

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,160件

#私のイチオシ

50,909件

ご興味がございましたらサポート頂けましたら幸いです。 Bicerinの今後のサービス向上に役立てさせていただきます。