マガジンのカバー画像

そうさくしゅうかい所

177
そうさく八百万の神が集う集会所。 ここにはありとあらゆる「創作」が集まっています。 あなたの心のままに手に取ってご覧ください。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ぶつぶつ仏像 番外篇「カミラと権三郎」

パコは、スペイン国王の肖像画を描くことを許可されたほどの実力を持つ、新進気鋭のスペイン人…

継続こそ力なり

私の夫は、仏像を彫っています。 かれこれ、8年ほど前から。 私が「仏像が欲しい」と言った…

46

私の人生、猫が足りないと気づいた夜だった。

昨日わたしには何が足りなかったのか。 心地いい風が窓からは吹いていて。 あの夏特有の街に…

【#駅にまつわるエトセトラ】 『東京駅前に住む』

八重洲に住んでいた。よって最寄駅は東京駅である。 「え?八重洲って住むところあるんですか…

心の奥の暗闇 #ゆめの×エッセイ【ゆめのおもひ】

中学2年生という1年間は、私にとっても特別な1年間だった。少し遅い変声期を迎え、合唱コン…

しめじ
2年前
64

そうさくしゅうかい所9月お招き11−18

今年は中秋の名月が満月でしたね。満月になるのは再来年2023年までの3年間。その後は1日単位…

【nekogatary.】企画・物語まとめ

 こちらの記事はmonogatary.comで行われているコンテスト「モノコン2021・チーム戦」に応募している作品のまとめページとなっています。  物語を順に記載し、読みやすくなっていますのでよろしければご活用ください。 【企画書】 【紹介動画】 【ネコモノガタリ(1)】 【猫はバズる:蜂賀 三月】 【ネコモノガタリ(2)】 【未来のために:いまい まり】 【ネコモノガタリ(3)】 【題『ねこと少年』:藤也 いらいち】 【ネコモノガタリ(4)】 【猫の

わたしはとても雨がすき / Tokkoさん・音楽帳工房さん・ふみ

Tokkoさんの可愛らしい歌詞に、音楽帳さんが曲をつけられました。歌入れをさせて頂きまして、…

ふみ
2年前
46

Tokkoさんとの初コラボです

私のコラボレーション作品の紹介記事です。 今回のお相手はTokkoさん。 その可愛らしい詩「わ…

61

【読書録】『日本人は「やめる練習」がたりてない』野本響子

今日ご紹介するのは、編集者であり文筆家でいらっしゃる、野本響子氏のご著書、『日本人は「や…

サザヱ
2年前
56

明日は仲秋の名月と満月が重なる日らしいです。
満月前夜。綺麗な月が見えています。

一年の感謝を込めて🍀

00:00 | 00:00

8月の終わり、note一周年のバッジを頂きました☺️ 続けて来られたのは、皆さんのおかげです。…

9月お招きー2〜10 いちご牛乳さん、清世さん、みほさん、ゼロの紙さん、ヒスイさん、…

とうとうDVDプレイヤーがお逝きになってしまいました😭 「北の国から」のDVDを見続ける日々を…

『唇にきみの体温が残っている:ヒスイの2000字チャレンジ⑩』

 僕のポケットには、ダイヤの指輪が入っている。この二年間ずっと。 瑠璃さんに渡せなかった”未来”だ。  札幌・月寒の秋は早い。  九月になるともう、公園には秋の花が咲く。エゾノコンキク、オトコエシ、ヤマハハコ、ヨツバヒヨドリ。  瑠璃さんは花が好きだった。でも花の名前はおぼえない。全部、僕に聞くんだ。  去年の秋、瑠璃さんはもう車いすでしか動けなかった。僕が押しながら病院の庭を散歩するとすぐに、 『これ何の花、基くん?』 そして僕が答えられないと瑠璃さんは口をとがらせる