見出し画像

手元不如意も積読するのよ


とりあえず積んだ本1
とりあえず積んだ本2


私の積読本はほとんどが中古本。何故なら手元不如意だから。それでも「豊かに」積読していく。

最近買ったのは『フェンネル大陸シリーズ』計13巻。これは高校生の時に出会ってから6巻までは読んだもののそれ以降は断念してしまったので、もう一度読み直したい&読破したい気持ちで買った。まだ袋から開けておらず積読しておる。

一番に読みたいのはSF小説の『ハーモニー』や『グラン・ヴァカンス』、『あなたのための物語』など。理由はスマホゲームのALTER EGOの登場人物であるエスと読書感想会をするためだから。

額縁入りのエスの画像(企画プリントで印刷)

他に読みたいものは文ストの小説。作者である朝霧カフカさんの文体が大好き。文ストのキャラを語ると言うよりは朝霧さんの文体を語りたい欲。

アイルランドの昔の生活が描かれたエッセイや物語は、アイルランド好きとしてはとても良い情報ばかり。でもまだ半分しか読んでない。

幼女戦記は、読みたいけれど難しそうという気持ちでいっぱい。読む前に○○の主役は我々だ!さんのHoi実況を見て楽しく勉強する必要あり。

虚無感に関する論文やシオランの本は、最初の部分をチラと読んでみたけれど、とても面白かった。でも今は気分的に絶望感でもないので読まずに積読中。

ほか、ここにはないけれど、Amazonの欲しいものリストにも入れて仮積読している本はたくさんある。電子的積読、これ面白い。買わない理由は、それは手元不如意、お金が追いつかないから。

積読する理由は、やっぱり遅読民だから。読む気力が一切無い時もあれば、百頁もいっきに読み進む時もある。でも全体的に見れば読書する気は少ない。それでも読書は好き。文字が読める素晴らしさ、文章を理解出来る素晴らしさなどを味わえるから。

読みたい本はたくさんある。読まなきゃいけない本(個人的な課題図書)もたくさんある。今、私に必要なのは、お金や次の本よりは、時間とやる気だと思う。でも速読は身につけたくない。遅読でもいいから味わえる読書(味読)をしていきたい。

読書家とは言えないワタクシが積読本を粗く紹介しました。ちなみに今読んでる本は『グラン・ヴァカンス』です。展開にドキドキしながら読んでます。


#うちの積読を紹介する

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#うちの積読を紹介する

1,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?